『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
久しぶりにドキドキしながらブログを更新してびっくり。
なんと1日で600近いアクセスと、たくさんの応援クリック。
う、う、嬉しいです。
やんだかやる気がわいてきたぁぁぁ!!!←単純人間(照)
ありがとうございます!!!
でもなんで私のブログが更新されたのがわかったんだろう?
「ブログ更新しましたよー」みたいなお知らせ機能があるんですか?
はて? はて??
お調子者のまさちゃん、すっかり気分が良いからさぁ、また懲りずに新しいネタをアップしちゃうんだなぁ。
女性(単純人間!?)は、誉められると伸びるんです。
ですのでみなさん、遠慮なく応援クリックどんどん押してください☆
さて、さて、最近オットとよくおいしいと評判のお店をめぐっております。
どこも評判通りに美味い。お見事。
いやー、やっぱバンクーバー、都会だけあって食のレベルは高いなぁ。
最近はまっているのはPulled Porkと呼ばれる、BBQ味の豚肉。
やっぱ家で作ってみるかと挑戦。
初めて作る、それもこっち風のものは、全くの知識も無いのでネットで色々なレシピを検索。
レシピによって作り方は微妙に違いがあるものの、だいたいの流れは
(1)豚の固まり肉に調味料をつけ、一晩寝かす
(2)燻製する
(3)オーブンで焼く
「なんかめんどくさそー。やめようかなぁ......」と、一瞬思ったけど、既に豚の塊肉買っちゃったもんなぁ。今更、後には戻れません。
ということで調味料、そしてBBQソースの材料を揃えます。

豚肉に調味料をからめ、一晩冷蔵庫で寝かせます。
そして次なるハードル、薫製。
薫製用のチップを買いにいくと、色々なチップがあります。
チェリー、メープル、ヒッコリー。
木の種類によってにおいが違うらしいけど、初スモークだけあってどれが良いのか迷います。
が、こんな面白そうなチップを発見。

ジャックダニエルのチップ!!!
良いじゃないの、素敵じゃないの、面白そうじゃないの。
初心者ならまずは定番からスタートするべきなのに、いきなりの色物を選んじゃうあたり.....初心者だもーん☆
ということで、色物チップのご購入。中身はこんな感じです。

嗅いでみたけど全くジャックダニエルの香りは感じず。
大丈夫か!?
オットにBBQの火をおこしてもらい、薫製スタート。

2時間ほど薫製。しかしジャックダニエルの風味は......よく分からなかった(汗)
もしかすると薫製が足りなかったのかな?
これは次回への持ち越し、宿題ですな。
肉が落ち着いてからBBQソースを全体にぬって、オーブンで2時間ほど焼き上げます。
焼き上がった肉をフォークでほぐし、焼いた時に出た肉汁とBBQソースを肉に絡めて、出来上がり。
ということで今日の夕食はPulled Porkとチーズの入ったWrap。

我が家はWrapは両面をこんがり焼いたのがお気に入り。
それに今日は雨が降る肌寒い日だったのでオニオングラタンスープも一緒に頂きました。

子供達は大好きなオニオングラタンスープとWrapに、わくわくドキドキ。

私はBBQソースが少しスパイシーだったので食べてくれないかもと、はらはらドキドキ。彼らの反応はというと.......

苦しんでいるのか!?
いいえ、大好評でした! やったね!!!
ということで我が家にまた新しいお気に入り料理の追加です。
でも作るのにすっごい手間なんだけど、我が家のピラニア軍団にかかると、あれだけあった肉の塊でさえもあっという間になくなっちゃうんだよなぁ(汗)
*************************************
*「美味しそう!」と応援クリックお願いします。

励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
久しぶりにドキドキしながらブログを更新してびっくり。
なんと1日で600近いアクセスと、たくさんの応援クリック。
う、う、嬉しいです。
やんだかやる気がわいてきたぁぁぁ!!!←単純人間(照)
ありがとうございます!!!
でもなんで私のブログが更新されたのがわかったんだろう?
「ブログ更新しましたよー」みたいなお知らせ機能があるんですか?
はて? はて??
お調子者のまさちゃん、すっかり気分が良いからさぁ、また懲りずに新しいネタをアップしちゃうんだなぁ。
女性(単純人間!?)は、誉められると伸びるんです。
ですのでみなさん、遠慮なく応援クリックどんどん押してください☆
さて、さて、最近オットとよくおいしいと評判のお店をめぐっております。
どこも評判通りに美味い。お見事。
いやー、やっぱバンクーバー、都会だけあって食のレベルは高いなぁ。
最近はまっているのはPulled Porkと呼ばれる、BBQ味の豚肉。
やっぱ家で作ってみるかと挑戦。
初めて作る、それもこっち風のものは、全くの知識も無いのでネットで色々なレシピを検索。
レシピによって作り方は微妙に違いがあるものの、だいたいの流れは
(1)豚の固まり肉に調味料をつけ、一晩寝かす
(2)燻製する
(3)オーブンで焼く
「なんかめんどくさそー。やめようかなぁ......」と、一瞬思ったけど、既に豚の塊肉買っちゃったもんなぁ。今更、後には戻れません。
ということで調味料、そしてBBQソースの材料を揃えます。

豚肉に調味料をからめ、一晩冷蔵庫で寝かせます。
そして次なるハードル、薫製。
薫製用のチップを買いにいくと、色々なチップがあります。
チェリー、メープル、ヒッコリー。
木の種類によってにおいが違うらしいけど、初スモークだけあってどれが良いのか迷います。
が、こんな面白そうなチップを発見。

ジャックダニエルのチップ!!!
良いじゃないの、素敵じゃないの、面白そうじゃないの。
初心者ならまずは定番からスタートするべきなのに、いきなりの色物を選んじゃうあたり.....初心者だもーん☆
ということで、色物チップのご購入。中身はこんな感じです。

嗅いでみたけど全くジャックダニエルの香りは感じず。
大丈夫か!?
オットにBBQの火をおこしてもらい、薫製スタート。

2時間ほど薫製。しかしジャックダニエルの風味は......よく分からなかった(汗)
もしかすると薫製が足りなかったのかな?
これは次回への持ち越し、宿題ですな。
肉が落ち着いてからBBQソースを全体にぬって、オーブンで2時間ほど焼き上げます。
焼き上がった肉をフォークでほぐし、焼いた時に出た肉汁とBBQソースを肉に絡めて、出来上がり。
ということで今日の夕食はPulled Porkとチーズの入ったWrap。

我が家はWrapは両面をこんがり焼いたのがお気に入り。
それに今日は雨が降る肌寒い日だったのでオニオングラタンスープも一緒に頂きました。

子供達は大好きなオニオングラタンスープとWrapに、わくわくドキドキ。

私はBBQソースが少しスパイシーだったので食べてくれないかもと、はらはらドキドキ。彼らの反応はというと.......

苦しんでいるのか!?
いいえ、大好評でした! やったね!!!
ということで我が家にまた新しいお気に入り料理の追加です。
でも作るのにすっごい手間なんだけど、我が家のピラニア軍団にかかると、あれだけあった肉の塊でさえもあっという間になくなっちゃうんだよなぁ(汗)
*************************************
*「美味しそう!」と応援クリックお願いします。

#
by precioushearts
| 2013-09-29 12:24
| 食べ物