彼女のすごい技!
2010年 08月 27日
Jちゃんは次女と同い年なのですが、案の定人懐っこい長女と意気投合で二人で遊んでばかり。
次女は寂しそうにソファーでブランケットにくるまっています。
私も少しぐらいは仲を取り持つけど、あとは自分で頑張っていかなくっちゃね。
先日お伝えしたホットサンドメーカーVitantonio。

この中のピッツェル(真ん中の焼き形を使います)に最近凝っています。

というのも満足のいく味にならないのです。
長女は一番始めに作った薄いタイプのピツェルで大満足なようですが、私の理想は神戸凮月堂のレスポワールなのです。

小さい頃から食べてましたが、バターの風味たっぷりでもうめちゃくちゃ美味しいんです。
結局焼きクッキーなんだろうと思って色んなレシピを試しているのですが、どれもなんだか違うんです。
手前が長女の好きな薄いタイプで、奥のは今日初めて試したレシピ。

が、奥のものはめちゃくちゃ堅い。洋風せんべいって感じ。
ま、味は悪くないんだけど違うのよー。ダメダメだぁ。
さて昨日のスケートの続きでドロドロ気分を吹っ飛ばしてくれるネタを1つ。
昨日最後に紹介したのはCBC(カナダのテレビ局)で放送された2008年のグランプリファイナルの真央ちゃんの演技でした。
解説はカート.ブラウニングとトレイシー.ウィルソン。
まー見事にぼろくそいってくれやがったわね。フン。
ま、この時から彼らは見事にキムヨナ選手を大絶賛、真央ちゃんを批判しまくりましたよね。
これは私絶対に忘れません。
2009年の世界選手権ではそれまで真央ちゃんを誉めてくれていたディックバトン爺やも手の平返しでキムヨナ派に。
でもペギーフレミングさんは手の平返し派には加わっていませんでした。

というか2009年からは解説をミシェル.クワンさんに変わったからペギー.フレミングさんがどういう風に思っているのかは分からないんだけどね。
でも彼女はまだ真央ちゃんがテレビで露骨に下げられる前の2008年世界選手権では大絶賛してくれています。
そしてフリースケートの解説(埋め込みができませんのでリンク先から見てください)では、吐息まじりでもううっとりと真央ちゃんの素晴しさについて解説してくれています。
しゃべろうとするのを何度もディックバトン爺やに阻まれているのが妙にツボ。
本当のところどうなのかは分からないけど、ペギーは「悪魔に魂を売った派」とは全く違ったと私は勝手に思っています。ま、私の願望かもしれないけど。
そんなペギーをオリンピックの男子シングルのフリー観戦後に見かけたんです。
会場を出る時にその姿を見つけて感激。
テレビで見た感じから「魔女っぽい」と思っていたのですが、実物の彼女はとっても細くって、足がびっくりするぐらい長くって、とにかく格好良いんです。
彼女60歳超えているんですよ。ますます格好良い。
さらに私が車をとめていたホテルのトイレに入ると、そこにペギーの姿が!!!
ひゃぁー、本物だ。
全身鏡の前できゅっとコシを斜めに上げポーズを決めて颯爽とトイレを出て行くペギー。
もう本当にすごくすっごーく格好良いんです。
そして地下にいくエレベーターに乗ると、そこにもペギーが。
きゃぁー!!!
「おめでとうメールを入れておこう」
なんて言っていたので、きっとエバン.ライサチェック(男子シングル金メダリスト)にメール入れてたんだろうなぁ。
そんな彼女の隠れた得意技を知ってますか?
ヒントは「香取慎吾君と一緒」
ふふふ、この二人の共通点、思いつかないでしょう。
実は彼女拳を口の中に入れられるんです。
では証明写真を。

もう司会者大爆笑。

まさに大爆笑

と言う事で実際その動画を見てみてください。4分過ぎからその場面が出てきます。
最初見た時には「握りが甘いよー。もっとグーって握らなくっちゃ」と思っていたのですが、実際自分でやってみてびっくり。
無理。絶対に無理です。全く入りません。
世界選手権、そしてオリンピックの金メダリストでありながらこんなにお茶目なペギー。
やっぱ世界の頂点に立つ人はこれぐらい人間的魅力に溢れた人じゃないとなぁ。
あちこちでトラブル起こしまくりな金メダリストなんて.......。

ランキングに参加しています。励みになりますのでポチッとお願いします。