真央ちゃんももう二十歳かぁ.....。
2010年 09月 29日
って言うか真央ちゃん9月25日に20歳のお誕生日を迎えたのです。
はぁ〜もうはたちかぁ。あんな小さかった真央ちゃんが......。
ってすっかり親戚のおばちゃん気分です。
そして新しくメインコーチになった佐藤信夫コーチと一緒に二十歳の祝いをマスコミの取材を入れてやったようです。

真央ちゃん顔のケーキのローソクを吹き消し、初めてのお酒シャンパンで乾杯をしていました。
初めてのお酒に「くらくらする〜」。
とっても和やかな会でしたし、今週末のジャパンオープンに向け、新しいコーチとの練習も充実しているようです。
以前のジャンプ矯正中で「間にあわないかも。ちょっと焦ってます」と言っていた頃に比べて顔も明るく、やはり佐藤コーチは色々な選手を見てきた名コーチだけあって導き方が良いんだろうなぁと思ってました。
あっ、でもこれはジャンプの大改革を批判覚悟でやろうとしてくれた長久保コーチ批判ではありません。
真央ちゃんがコーチなしの時期に名乗りを上げてくれた長久保コーチは真央ちゃんにとってとても有難い存在だったでしょうし。
ただ佐藤コーチがメインコーチになった事で二人のジャンプ矯正の考え方の違いで、真央ちゃんが長久保コーチの首を切ったと報道する悪意のあるマスコミもあるようです。
私は佐藤コーチをメインコーチにすえた段階で、長久保コーチにジャンプの指導を受けるのは難しいと思います。
もともと長久保コーチは鈴木明子選手や、シニアに上がった今井遥選手のメインコーチでシーズンはいったら真央ちゃんに当てる時間はないでしょうし。
それに昔からよく言うじゃないですか
「船頭多いと船進まず」
ってね。なのでシーズンイン目前となった今は佐藤コーチ一本化でいいのではないでしょうか。
いくら日本人同士と言っても今までのコーチとやり方も違うでしょうし、一年目は佐藤コーチ流のやり方と真央ちゃんの考えを合わせていく事が先決ではないのかな。
これまでの真央ちゃんのコーチや指導してくれた関係者の方達、そして真央ちゃんの名言集。
長久保コーチとの件に関して掲示板ではここぞとばかりに恩知らずな奴め!とかき立てている輩がたくさんいますが、4年も師事しオリンピック金メダリストにまで導いてくれた恩師をツイッターで「B」呼ばわりしたあのお方とは全く違うのでファンの皆さん心穏やかにいきましょう。
オリンピックに向けて真央ちゃんは身体をとにかくしぼり体脂肪率をたったの『7%』まで落としました。若い女性がそこまで体脂肪率を落とす事は将来妊娠ができない可能性があるほどの大変リスクの高いとても低い数字です。
オリンピックシーズン始まっての信じられないほどの不調。
今まで当たり前のように出場してきたグランプリファイナルの切符も逃し、オリンピックへ出場できるかどうかは年末に行なわれた全日本選手権の結果次第と追い込まれた真央ちゃん。
全日本に向けてひたすら厳しい練習を積んできたのに試合の2週間前に真央ちゃんがずっとこだわり続けてきたジャンプトリプルアクセルが不調に陥り飛べなくなったそうです。
落ち込み涙を見せる真央ちゃんに、お姉さんの舞ちゃんが励まそうと美味しいものを食べに中華料理店に連れ出したそうです。
舞ちゃんは妹に少しでも慰めになればと、「体重のことは気にしないで、何でも好きなものを食べて!」と言ったのに、真央ちゃんは泣きやまないまま、一杯の粥、一杯のスープ、そして野菜しか食べなかったそうです。
彼女のキャリアにおいて最も苦しかった時でさえ、少しも気を抜くことは無かったのです。
なんという強い心。
19歳の女の子がここまでストイックになって頑張るだなんて。
それも全てこの奇跡のジャンプ、トリプルアクセルを飛ぶためだったのです。
女子がオリンピックでトリプルアクセルを飛ぶのは伊藤みどりさん以来18年ぶりの快挙です。
そんな事を思いながらこの動画を見てください。今までの真央ちゃんのジャンプの歴史です。
えぇ、きらきらと楽しそうにジャンプをとんでいる幼いあの頃から、ジャンプがとべずに苦しんだあの時期、そして苦しみを乗り越えて素晴しいトリプルアクセルをとんだ全日本、四大陸、そしてオリンピック、世界選手権。
色んな方の書き込んだコメントを見るとどれだけ真央ちゃんがみんなから愛されているのか分かると思います。
そしてみんなから愛されるのはこんな素敵な女性だからなのです。
ある方のブログに先日中国で行なわれたアイスショーの間、真央ちゃん、舞ちゃんに通訳として付き添った中国人女性の書いたエッセイを日本語に翻訳したものをのせてくださいました。
この中で普段の真央ちゃんの素顔を垣間みる事ができ、またいつもかわらず素敵な真央ちゃんをますます応援したくなるのです。
こちらからご覧ください→中国人通訳アシスタントが感激した真央ちゃんの人柄
*昨日もたくさんの「ぽちっ」ありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。
