人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

いよいよ始まる、NHK杯!!!

さぁいよいよ始まります、NHK杯!!!
いよいよ始まる、NHK杯!!!_c0080075_013895.jpg


本格的なスケートシーズン開幕です。
このNHK杯には男子は高橋くんや無良君、ジュニア世界チャンピオンの羽生君が出場。
女子は真央ちゃん、そしてジュニア世界チャンピオンの村上佳菜子ちゃんが出場。
男子は高橋くんがダントツの優勝候補でしょう。
昨シーズンのジュニアチャンピオンのの羽生君がシニア初挑戦でどれだけの演技を見せてくれるのか、また彼に対する評価はどれほどなのかとっても楽しみです。
無良君は今年が本当に勝負の年だと思うので、ここでなんとしても表彰台に乗ってほしい。
男気溢れる彼のスケートいいですよー。


さて女子はもう誰が優勝するかどころか、誰は表彰台に乗るのかさえ予測不可能。
もちろん真央ちゃんの実力は飛び抜けたものですが、今年はジャンプの矯正中でもありますし、先日のジャパンオープンの状態からどれだけ仕上げて来ているのか分からないし。
って言うかまだシーズン始まったばかりですし、NHK杯での優勝よりも長いスパンで考えて今年は我慢の年として真央ちゃんの理想のジャンプを作り上げるようにすればいいのではないかなぁと思ってます。
というか今年はシーズン丸々お休みしてじっくりジャンプ矯正に当てても良かったのではないのかなぁ。
でもそれも色々なしがらみで無理なのでしょうけど。


シニア初挑戦の村上佳菜子ちゃん。
いよいよ始まる、NHK杯!!!_c0080075_191342.jpg

やはりピチピチしてますねぇ。若さが光る!
思いっきり楽しんで自分の滑りをアピールしてもらいたいと思います。
なんでもかなり多くのスポンサーがついているのだとか。
青田買いですな。
でもそれを『早くも真央越え!』なんて言う報道も目につきますね。
ま、マスコミらしい人目を引くための内容ですな。
が、それに反応している真央ちゃんファンの方達たくさんいるようです。
うん、分かる。
今までこれほど逆境を乗り越えて来た日本の宝を軽く扱うなよ!って感じですよね。

しかしその真央ちゃんファンの心をあおるかのような佳菜子ちゃんファンを装った悪意のある書き込みが溢れてきました。
でもだまされてはいけません。
えぇ、あの人達です。
真央ちゃん下げを生き甲斐としている悪ーい人達です。
なので皆さん、華麗にスルーでいきましょう。
相手にしちゃダメ。

だって佳菜子ちゃん良い子じゃないですか。
もちろん真央ちゃんだって若い力がどんどんのびてきているので内心穏やかではいられないかもしれません。
でもそれはみんな通って来た道。
真央ちゃんだってかつては先輩達の心をかき乱した若い力だったでしょ。


フィギュアは選手生命の短い競技です。
毎年若い才能あふれる選手が現れ新風を巻き起こし、ベテランの深みを増した演技で感動を呼び起こす。
フィギュアって今までもそうだったし、これからだってそうですよ。
そうやって日本女子は世界の中でも例を見ないほどの素晴しい選手をどんどん生み出して来たんじゃないですか。
なので若い才能を一部の悪意ある人達の思惑通り萎縮させつぶすような事になってはいけません。
私は佳菜子ちゃんにはもっともっとのびてもらいたいのです。
佳菜子ちゃんは日本人離れした踊れる選手です。
彼女は見ている人達の心を動かす素晴しい才能の持ち主です。
が、ジャンプに関しては世界選手権やオリンピックチャンピオンになるには弱い。
バンクーバーではジャンプの難度よりも質を評価するというジャッジの傾向になり、歪んだジャッジがまかり通るようになりました。
きっとこれからはこの傾向が変わってきますよ、絶対に。


これからロシアの強豪女子ジュニアがこぞってシニアに上がってきます。
彼女達の飛んでるジャンプは恐ろしく高難度です。
トリプルアクセルを完成させている選手やセカンドのループを含む難しいコンビネーションを試合で成功させている選手もいます。
トリプル5種類を当たり前のようにプログラムに組み込む彼女達。

そんなロシアジュニア選手達に比べると佳菜子ちゃんの持っているジャンプの難度はどうしても見劣りしてしまいます。
3回転-3回転のコンビネーションは3T-3Tで難度で言えば一番易しいものです。
今は3F-3Tをプログラムに入れようとしているようですし、苦手なループも中部選手権で初めて挑戦しました。
そう、佳菜子ちゃんはのびのびとできる今、どんどん難しい事に挑戦してもらいたいのです。
周りの変な雑音に惑わされる事なく佳菜子ちゃんの才能を伸ばしてもらいたい。
そうやってこれからも日本女子のフィギュアを盛り上げてもらいたいと願っています。


きっと真央ちゃんやミキティーが引退すれば今のフィギュア人気は終わってしまうでしょう。今のフィギュアブームはこの二人に大きく支えられていると言っても過言ではないでしょう。
それほど真央ちゃんやミキティーは歴代選手の中でも飛び抜けた才能です。
でも佳菜子ちゃんやその下の世代の子達の頑張りで私の予想を裏切ってくれる奇跡が起きるかもしれません。
そしてそう言う奇跡をリアルタイムで見られるかもしれないってすごーく楽しみではないでしょうか。
なので変なマスコミの記事にもやもやしたり、悪意ある人達にのせられてイライラする事なく、選手みんなの演技を愛を持って応援しましょう。


さぁー、いよいよ始まりますよ、NHK杯!!!!
頑張れー、真央ちゃーん、佳菜子ちゃーん!!!!!


*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

by precioushearts | 2010-10-22 01:07 | スケート