人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Black Swan見たい!!!

私あまり映画を観ません。
2時間じっとしてるのがもったいなく感じるんです。
そう、残念な人なのです。
でもドキューンとなった映画はひたすら見ます。
何度もみます。何年でも見ます。


私が初めてはまった映画は『カリオストロの城』
えぇ、宮崎駿さんがまだスタジオジブリを立ち上げる前の作品です。
当時小学生だった私が金曜ロードショーで放送されていたカリオストロの城を初めて見て「ドキューン」
初めて見た時はすごい衝撃だったなぁ。もうクラリスが可憐なんです。


そして次にはまったのが中学2年の時に友達に勧められてみた『アマデウス』
Black Swan見たい!!!_c0080075_1115723.jpg

アカデミー賞を取りまくった「アマデウス」。歴史に残る名作です。
モーツアルトが宮廷音楽家のサリエルに殺されたのでは?という話で、映画は長いし、暗いし。
でも天才モーツアルトにどっぷりはまり、中学生の私は彼に関する本を読みまくりました。
映画も暇があるといつも見ていて、母親が「あはははは」(モーツアルトの高笑いの声)が耳について離れないなんて言ってましたっけ。



そしてしばらくははまるほどの映画には出会わなかったのですが、オーストラリアで友達に連れて行かれて何気なく見た映画にドキューン。
『シャイン』
Black Swan見たい!!!_c0080075_1262514.jpg

幼い頃から厳格な父親にピアニストとして訓練されていたデービット。
天才少年として賞賛された彼のもとにアメリカ留学の話が届きますが、父親が強固に反対して留学を断念しますが、後に父の反対を振り切ってロンドンにピアノ留学をします。
父親の呪縛から逃れられないデービットは、コンクールで父がいつも聞いていた難曲ラフマニノフのピアノ曲を演奏し、その後精神をきたしてしまいます。
ピアノをどうしても弾きたくてふらりと入ったパブでの演奏をきっかけに、彼の事を理解してくれる人達に恵まれ、幸せな結婚もし、ピアニストと活躍できるようになるのです。
実はこれ実話なんです。
実在のピアニストであるデイヴィッド・ヘルフゴットを描いた作品で、アカデミー賞を多数受賞している作品です。



さて最近私の心をドキューンとしてくれる映画に出会ってませんでしたが、すごーーーく気になる映画があるのです。
『BlackSwan』
Black Swan見たい!!!_c0080075_139122.jpg

こちらが予告編。


『レオン』でジャンレノが抱っこしてた美少女覚えてます。
彼女はもうこんな立派な大人になっちゃってるんです。
あー観にいきたい。
最後見ました?背中から黒鳥の羽が出てきてましたよね。
鏡の中の彼女こっち向いてたし...。
ひゃー。こわいぞー。でも観てみたいぞー。

末っ子がプリスクールの時にぱっと行っちゃおうかなぁと映画の上映時間を調べたら、チリワックでは上映してないんです。
なんとラングレーまで行かないといけないんです。
がーん。
じゃぁDVDが出るまで我慢するか。
でも待ちきれない。もんもんもん....としている今日この頃。

*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

by precioushearts | 2011-01-12 01:51 | その他