人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

鍋の季節におすすめ☆スープの素

『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


冬と言えばやっぱり鍋ですよねぇ〜。
私の実家は冬はよく鍋を食べます。次の日のおじやがこれまたうまくって。

が、オットは鍋があまり好きではありません。
鍋の日は明らかにテンションが下がります。
そして子供達もオットと同じ。
でもわたしはやっぱり冬はみんなで鍋をつつきたいんです。


最近T&Tで気になる商品を発見。
鍋の素シリーズ。それもミツカンから発売されているのです。

「寄せ鍋つゆ」「ちゃんこ鍋つゆ」「キムチ鍋つゆ」「カレー鍋つゆ」
「もつ鍋つゆ」「海鮮鍋つゆ」....etc.....

どれも気になるものばかり。
これを使えばオットや子供達も鍋を美味しく食べてくれるかなぁと思い買いました。
ドドーン!
鍋の季節におすすめ☆スープの素_c0080075_0563095.jpg

もつ鍋つゆ。
で、作ってみました。ドドーン!
鍋の季節におすすめ☆スープの素_c0080075_0574415.jpg

なかなか美味しかったですよ。
「もつ鍋つゆ」を原液のまま鍋に入れ、後はもつ、豆腐、野菜なんかをどんどん入れていき、しめはうどん。
スープの色を見た時は「味が濃そう。薄めなくて大丈夫なの?」と思ったのですが、意外にさっぱりしていて、でも野菜にはきちんと良い味がついて、さすが日本のレトルトって感じでした。


オットも「ま、いいんじゃないの」といつもの鍋に比べると少しだけ満足って感じでした。
今考えると「寄せ鍋つゆ」とか「ちゃんこ鍋つゆ」とかベーシックなものをやればよかったかもしれませんが、もう色物から始めちゃったんで、次買う時はカレー鍋とか変わり種にしよう☆
色々選べる「鍋つゆ」シリーズ、機会があればぜひお試しください。

*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

by precioushearts | 2011-01-28 01:06 | 我が家の話