人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

あなたの善意.心を直接日本に届けよう!

『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


東北関東大震災のニュースが連日行なわれ、その被害の大きさ、被災されている方達の苦しい状況が伝えられています。
私にも近所のお友達や、長い間連絡を取ってなかった友達がわざわざ電話をかけてくれたり、近所の一度も話した事のない方が「大変だね。きっと辛いだろうね」と車を降りてまで声をかけてもらってりしています。

海外にいる私達にも「自分達に何かできないか」とみんなが必死で考えています。
友達から募金、義援金のお知らせをたくさんもらいます。
カナダではカナダ赤十字でにはたくさんの義援金が集まっているようですし、大手銀行やスーパーでも募金を呼びかけ、その集められた募金はカナダ赤十字に送られるようです。
カナダ全土からのたくさんの善意が寄せられています。
本当にありがたい事です。
私達の国、日本にこれほどの関心が寄せられ、応援してくれています。

ただ私のブログを読んでいる方は皆さん日本人の方、もしくは日本語が読める方だと思います。
その皆さんにはその募金を直接日本赤十字に送りませんかと言う提案です。

カナダ赤十字にはすでに一億円を超える義援金が集められています。
この数字は2日前のものなので、その後大手銀行やスーパーの募金への参加を考えるともっと多くの募金が集まっている事でしょう。
しかしこの募金が全て日本に行くかと言うとそうではないようです。
もちろんカナダ赤十字を運営してく経費が募金の中から差し引かれ、最高91パーセントの募金が当地に送られるようです。
しかしこのパーセンテージはあくまでカナダ赤十字の判断で、最高額日本に渡るとは限りません。
残りの募金は未だ援助が必要な各国の被災地にも振り分けられるようです。
もちろん未だ苦しんでいる世界の被災者の方に送られる事はとても素晴らしい事です。
しかし東北関東大震災で被災された方への善意であれば、できるだけ多くの募金が東北に届いてほしいと強く願っています。

これはABCニュースが配信した宮城県の航空写真です。
<注意>かなりショッキングな映像ですので、これを見るかどうかはご自分で判断してください。写真右端にマウスをあて、右から左にマウスを動かしてください。

地震前は美しい田畑や家がならぶ町並みですが、津波で家は押し流され、田畑は黒く染まり、水没したところもあり、災害の爪痕が一目瞭然です。
この美しい国がもとの姿に戻るには長い時間、そしてたくさんのお金が必要です。
日本赤十字のホームページではクレジットカードでの募金が始まりました。
カナダのクレジットカードも使用できます。
日本語が読める皆さんにはぜひあなたの善意、心を日本に直接届けましょう。
日本赤十字 東北関東大震災への募金
<義援金窓口2>をクリックし、クレジットカードでの支払いを選択すると、注意事項を記載したページにいきます。
注意事項をを読んだあと『同意する』をクリックすると、クレジットカード寄付申し込みのページにいきます。
カナダのクレジットカード使えます。寄付は2000円から受け付けられています。


そしてこれだけの大変な中多くの方の素晴らしい話が伝えられています。
地震発生後、ツイッターで投稿された心に残るつぶやき
私はいつも思います。

日本は素晴らしい国です。
日本人は本当に素晴らしい。
そして私は日本が大好きです。

*************************************
被災地の方達に私達ができる事、色々な形があります。
日本赤十字では募金を受け付けています。
復興にはたくさんの時間、そしてたくさんのお金が必要です。
みんなの気持ちが集まれば大きな力になるはず。ご協力ください。
日本赤十字 東北関東大震災への募金
<義援金窓口2>をクリックし、クレジットカードでの支払いを選択すると、注意事項を記載したページにいきます。
注意事項をを読んだあと『同意する』をクリックすると、クレジットカード寄付申し込みのページにいきます。
カナダのクレジットカード使えます。寄付は2000円から受け付けられています。
*************************************

*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

by precioushearts | 2011-03-17 00:34 | 東北関東大震災