人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

次女の優しさ

『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


週末いつもお世話になっているお友達の息子君のベビーシッターを数時間頼まれました。
もちろん喜んで!と言う事で、我が家にYくんがやって来ました。
しかしYくん、まだ2歳。
ママが行くと大泣きしてました。

「ママがいい〜」
「おうち帰る〜」

うん、うん、心細いよね。
そう言う時に張り切ってくれるのが意外にもワルな女の次女。
本当に意外なのですが、彼女小さな子や動物達にはものすごく深い愛情を見せてくれるのです。
(その10分の1でもいいから弟に優しくしてくれればいいのに......)

色々とあやしてくれ、大泣きのYくんを見事笑顔に!
そして次女とYくん、末っ子と私の4人でお散歩に行きました。
久しぶりに小さな子と散歩をすると新鮮。
なかなか前に進めないんですね。
道に落ちてる葉っぱや飛んでる鳥に大はしゃぎのYくん。
そうすると優しく、根気強く付き合ってあげる次女。
次女の優しさ_c0080075_038298.jpg



Yくんパイナップル!?集めに夢中。それを持ってあげる次女。
次女の優しさ_c0080075_0392477.jpg



パイナップルの正体は......木の実でした。
次女の優しさ_c0080075_0395221.jpg



Yくんはお散歩が終ってから、次女とおままごとをして、みんなで夕食を食べ、嬉しそうに迎えに来てくれたママと帰っていきました。
可愛かったなぁ。しみじみ。
そしてYくんの世話をかいがいしく焼いてくれた次女。
本当に偉かった。パチパチパチ。


しかしベットに入る直前まで、いえ、入ってからも長女と末っ子に悪態をつき、最後の最後まで喧嘩な怪獣達。
なんでかなぁ.....。

*************************************
被災地の方達に私達ができる事、色々な形があります。
日本赤十字では募金を受け付けています。
復興にはたくさんの時間、そしてたくさんのお金が必要です。
みんなの気持ちが集まれば大きな力になるはず。ご協力ください。
日本赤十字 東北関東大震災への募金
注意事項を読んだあと『同意する』をクリックすると、クレジットカード寄付申し込みのページにいきます。
カナダのクレジットカード使えます。

そして世界中から日本への応援メッセージが送られています。
それをまとめた素晴らしい動画があります。ご覧ください。

*************************************

*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

by precioushearts | 2011-03-22 00:45 | 子供達の事