はぁ.........................
2011年 04月 30日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

えぇ、えぇ、ブルーな金曜日を送っております。
はぁ..................
出るのはため息ばかり。
ため息すると幸せが逃げる?
その幸せは真央ちゃんにあげたい。
はぁ..............................
もう良いよね。そんなに詳しく語らなくても。
あっ、でもやっぱ言いたい。
だって、腹立つよねー(怒)!!!!!!
以前から言っていた事なんだけど、2番手の選手はすっごく点数をおさえるよね。
日本チーム2番手、3番手とされた真央ちゃんと佳菜子ちゃん、下げられてましたよねぇ。
真央ちゃんの点数を見てきゅっと口をきつく結ぶ姿はいつもの事なんだけど(特にあの人がジャッジに加わると毎回ですよ。ま・い・か・い。ちくしょぉぉぉぉ)、佳菜子ちゃんは今までにない低い評価に困惑してましたね。
なんで二人ともコストナーよりも下?
そうしないと、表彰台をアジア人選手ばかりになっちゃ困るもんね。
去年から感じていたんだけど、うまく選手を振り分けてる様な気がしてならん。
そう言う事なの?違うんだったらきちんと納得する理由を教えてください。
3枠ある表彰台は日本人枠、北米枠(韓国選手もここに含まれる)、ヨーロッパ枠(ロシアも含む)って気がしてなりません。
だって去年の世界選手権の男子シングルは
優勝 高橋くん(日本人)
2位 パトリックチャン(北米)
3位 ブライアンジュベール(ヨーロッパ)
女子シングルは
優勝 真央ちゃん(日本)
2位 キムヨナ選手(北米+韓国)
3位 ロウラレピスト選手(ヨーロッパ)
昨日の男子シングルだって
優勝 パトリックチャン選手(北米)
2位 こづこづ(日本)
3位 ガチンスキーくん(ヨーロッパ)
今回もそう言う事なのかしら。
ま、今回のヨーロッパ枠で上げ上げはロシアってこと?
プーチンさん、今回の代替地としての日本への素晴らしいパフォーマンス。
それでいてちゃんと自国の選手を売り込む辺り、政治が上手よねぇ。
私、皆さんのようにロシアを完全に信用はしていません。
いえ、別に彼らが嫌いと言う訳ではなく、ロシアはなんだかんだいっても自国の利益が最優先。そのための飴とムチの使い方がとても上手な国だと思っています。
ソチオリンピックでは最後にはしごを外されないように用心するにこした事はないと思っています。
プーチンさんの様なスマートで、そして力があり、国益が何たるカを分かってきちんと実践してくれる頼れる政治家、日本にこそ必要なんじゃないの。
それにしても佳菜子ちゃん。緊張してたねぇ。

いつものスタートの満面の笑みが、今回は顔が引きつってたよね。
でもその中で冒頭のコンビネーション頑張ったなぁ。
アンダーローテッド食らったみただけど、もうジャッジの判定なんてくそくらえ!
佳菜子ちゃん、すっごく良かったよ!
確かに堅かったし、今までの演技よりもはじけっぷりが足りなかったよね。
16歳だからこそできるプログラムだけに、ちょっと惜しいけど、でもそれだけ世界選手権は大きな権威のある試合だってことです。
(ま、そんな権威もぶっつぶしたくなる様な事多いけど)
衣装もそうだし、お化粧も前の方が好きだったけど。
ま、ま、ま。でも色々と試している時期だもんね。
でも最後にいつもの明るい笑顔。
あれを見るといっぱい拍手したくなります。ぱちぱちぱち。
点数がかなり開いちゃったけど、明日はフレッシュな彼女だからこその怖い物知らずの演技まってます!
そして安藤美姫選手。

試合前には身体は思うように動かないなんて言っていたので心配してましたが、やはり安定してました。
絶好調の演技とはちょっと違ったけど、それでもやはり素晴らしい演技でした。
彼女は腕の使い方もしなやかになり、そしてスピンも安定してきましたね。
第5グループの1番滑走と言う事もあって少し点数は多少抑えられたかもしれませんが、彼女の今季のフリーは強い!
ばしっとジャンプ決めてもらって、ショートのもやもやを吹き飛ばしてくれる様な最高の演技で今季を締めくくってもらいたい。
頑張れ!!!
そして真央ちゃん。

佐藤コーチの談話でもあったけど、やっぱ痩せたんだね。
昨日はネガティブな事は言いたくなかったけど、やっぱりちょっと細すぎかもしれないよね。
今日の滑りは、丁寧に滑っているというよりもやはりみなぎる力が感じられなかったよなぁ。
調子が上がってこないもどかしさもあるだろうな。
明日は今の調子の中どういう風な「愛の夢」を見せくてれるのかなぁ。
あー、真央ちゃんの輝く笑顔がみたい!
真央ちゃんはできる子です。
ネガティブなオーラ


ちょっとさかのぼると(こんな近くからガン見ですよ)

をはねとばすべく、皆さんいっぱい応援しましょう!!!
あっ、最後に滑ったあの人?
知らねーし。もうどうでもいいし。写真も貼付けてやんねーし。
ま、1つだけ言うとすればルール改正でダブルアクセルの飛べる数が3回から2回に減り、あの人お得意のセカンド3回転のジャンプが2つ飛べなくなりました。
今までは冒頭の3-3のコンビネーションとダブルアクセル-3トールプのコンビネーションが彼女に取って手堅くとれる大きな得点源でした。
しかし今季からダブルアクセルは2回しかとんではいけない事になり、ダブルアクセルをプログラムの中に3回組み込んでいた彼女は何年もずぅぅぅぅっと同じジャンプ構成て来ていたものを今季からがらっと大きく替えなくてはいけなくなりました。
ルールで認められたジャンプ構成をざっくりと説明すると、7回あるジャンプのうち同じ種類の3回転ジャンプは2種類だけ見認められていて、その同じ種類のジャンプも1つは単発、そしてもう1つはコンビネーションジャンプとしなくてはいけません。
キムヨナ選手は今まで3ルッツジャンプと3トーループを2回ずつプログラムに組み込んでいましたが、ダブルアクセルが1つ飛べなくなったために、別の3回転ジャンプを入れなくてはいけません。
しかし彼女が今までのように3ルッツジャンプと3トーループを2回ずつプログラムに組み込もうとすると、ダブルアクセルの代わりに組み込む事ができるジャンプは3ループのみ。
しかし彼女は3ループが大の苦手。
なので3トーループを1回だけにし、代わりにサルコージャンプを2回飛ぶようにしたのです。
今まで彼女の売りだったセカンド3回転はトーループが2回飛べないので、冒頭のコンビネーション1発だけになってしまいました。
と言う事で明日のフリー、冒頭のコンビネーションは絶対に決めなくてはいけません。
ま、あの人の事だから決めるんじゃない。
ま、もうどうでもいいわ。
だってジャッジのお気に入りなんでしょう。
よかったね。ふん。
別に私、真央ちゃんだけが勝ってくれれば良いんじゃないの。
大好きな選手たくさんいるんです。あの人以外は。
でも今日のショートを見て、なんだかフィギュアオタクを引退したい気持ちになりかけました。ライフワークのはずだったんだけど.....。
でもなんだろうこのやり切れなさ。そして何とも言えない無力感。
はぁ.........。
美姫ちゃん、真央ちゃん、佳菜子ちゃん。
お願いだから、フリーではこの冷めきった心を熱くしてください。
*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。

*************************************
被災地の方達に私達ができる事、色々な形があります。
*『日本赤十字 東北関東大震災への募金』
注意事項を読んだあと『同意する』をクリックすると、クレジットカード寄付申し込みのページにいきます。カナダのクレジットカード使えます。
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売開始!
「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。

マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。
*************************************