タンシチュー作ってみました!
2011年 05月 18日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

週末用事でバンクーバーに出たので、ついでにチャイナタウンで牛タンを買ってきました。
牛タンを買うのは初めて。それも下処理のされてないまさに牛の舌状態のもの。
どどーん。ちょっとグロいので小さめの写真で。

2キロちょっとで16ドルなりぃ〜!
意外に高いなぁ。牛タンなんてこっちではあまり使われない部位じゃないの?
ネットで下処理の仕方を調べて皮を剥いでみましたが、見事にぼろぼろ。

魚の皮を剥くのと同じだろうと軽く考えてたけど、ちょっと難しかった。
コツがつかめかけたところで皮剥ぎ終了だったので、次回こそは美しく皮むきするぞ!
3つに分けたブロックのうち右端の丸いブロックは煮ると堅くなる部位の様なので、塩タン用に冷凍保存。
タンシチューには長細い部位と脂身が少し入っている右手前の部位を使ってみました。
こういう時、圧力鍋が大活躍。

圧力がかかってから少し長めの30分火にかけます。
そうすると柔らかく煮えました。

牛タンをスライスしてデミグラスソース(レトルトです)で軽く煮るとタンシシューの出来上がり☆

とっても美味しかったです。
結構沢山あると思ったのですが、子供達も気に入ってくれたようで全部完食。
ピラニア軍団め。
私とオットのタンまで奪っていきやがった。
でもみんな満腹満足でした。
さてがんばるTシャツ、頑張って売っていますよぉ。
私は現在300枚ほど販売しました。
チリワックチーム全体だとかなりの数になるのでは。
皆さんの協力のおかげです。ありがとうございます。
そしてオーストラリア時代の友達が、今結婚して韓国に住んでいるのですが、彼女が日本の方に向けてフィットネス.ダンスウェアーを販売するネットショップセンティフをオープンしています。
今回、彼女のお店でがんばるTシャツを取り扱ってくれる事になりました。
すでに彼女はダンスウェアーの在庫品をチャリティーセールとして販売し、日本赤十字に106,393円を寄付しています。ぱちぱちぱち。
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
がんばるTシャツ販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
浅田真央選手のチャリティー本が販売されます。
これは先日発売され多くの方から大好評だった「浅田真央 さらなる高みへ」を書かれた吉田順さんの協力のもと,去年12月の全日本選手権から、四大陸、先日の世界選手権、そして5月の愛知県でのチャリティ演技会までが描かれた,書き下ろし本です。
この本はチャリティー本と言われているだけあって、もちろん収益金は全て義援金として被災者の方達に送られるのですが、すごいと思うのがたくさんのお金がかかる宣伝.広告等いっさいせずにみんなの口コミで広げていく本なのです。
少しでも多くのお金がみんなの善意で集められる、今までにない冒険的な企画、そして何とも素敵な企画なのです。
この本の販売は5月31日まで。興味のある方、ぜひ注文してください。
そしてたくさんの人が魅かれる浅田真央選手の魅力、強さを感じてください。
浅田真央 Book For Charity

*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。

*************************************
被災地の方達に私達ができる事、色々な形があります。
*『日本赤十字 東北関東大震災への募金』
注意事項を読んだあと『同意する』をクリックすると、クレジットカード寄付申し込みのページにいきます。カナダのクレジットカード使えます。
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売開始!
「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。

マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。
*************************************