マリオパーティの様なカナダの運動会
2011年 06月 05日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

昨日は始めて子供達のスポーツデーを見に行ってきました。
日本で言う運動会って言う感じかな。
きっとこっちのイベントなのでゆるーいんだろうなぁとは思っていました。
だってこっちで今まで見てきた、音楽会、入学式、始業式、卒業式。
日本の様なきちんとしたものを想像していくと、毎回ずっこけるんですもの。
なのでずっこけ覚悟で行ってきました、スポーツデー。
そしてやっぱりずっこけてしまいました。
だってね、運動会とは全く違うんだもの。
まずキンダーからグレード4までが各学年の子がバランスよく15のグループに分けられます。
そして運動場には15のブースがあり、そこにはそれぞれミニゲームが用意されているんです。
椅子とりゲーム、ドッジボールもどき、靴下掛けゲーム、ボールの遠投.....

まるでマリオパーティーじゃないの.....
各ブースで10分ほどゲームを楽しんだら、サイレンが鳴り、みんなで時計回りに大移動。
そしてまた次のゲームを楽しみ、またみんなで大移動。
15のゲームを全てのグループがやったらスポーツデーは終り。
ただそれだけなんです。
そりゃ運動会の練習なんていらないよなぁ。
期待を裏切らないゆるさ。あっぱれなり〜。
グループ分けで偶然にも長女と次女が同じグループに。
そしてゲームで2つのチームに分かれると、なぜか毎回長女と次女はいつも違うチームになり、姉妹対決になるのです。
かご入れゲーム。二人とも気合い十分。

靴下掛けゲーム。靴下を洗濯バサミではさみ、次の子がそれを外します。
長女と次女はトップバッターで登場。
急いで!急いで!!!

やっぱお姉ちゃんが早い!

こだわり派の次女。

きちんと靴下がくっつかないのが気に入らないのか、きれいにできるまで粘ります。
先生に「洗濯物でも干してるのかい」と言われみんな大爆笑。
そんなみんなの楽しそうな姿をじーっと見つめる末っ子。

仲間に入ってもいいのに、やっぱりちょっと恥ずかしいみたい。
でも大丈夫。君もこの9月からみんなの仲間入りだよ☆
*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。

*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!

「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。
*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************