人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カナダらしい話だけど.......。

『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


先日お話しした特製の粉をめぐってのドタバタ
業者さんのアカウントを申請して、後はアカウントが作れるかどうかを1週間後に電話で連絡する事になっていました。
が、すっかり電話するのを忘れていたのです,1週間も。
いや、厳密に言うと覚えていたんだけど、難しい事は落ち着いた時にしようと思っていると延び延びになっちゃったって感じかな。
ちょっとドキドキしながら業者さんに電話してみました。

「2週間前にオフィスでアカウントの申請をしたんだけど、アカウントはとれたのかしら?」

担当者の女性は、私の会社名を聞き、コンピューター上で調べます。
でも該当する会社はないみたい。
「ゲゲッ、小さい会社だし、信用もないから断られたのかなぁ?」
とドキドキしていると、電話の向こうでデスクの山になった書類をがさごそと探す音。

「あぁ、あったわ。」

きっと1回も目を通してないな。
ちょっとした質問に答え、すんなりオッケーが出ました。
えぇぇ!さっき目を通したばっかじゃん。
ま、これがカナダって感じだな。
と言う事でめでたくアカウントがとれ、無事にプレオーダー出来ました!

しかしこれで安心は出来ません。
現物を手にするまでは。
「前回のように全く違う粉を手配されないといいんだけど」と全く信じていません。
そう、これもカナダならではの話。よくあるんですよねぇ。
今週の月曜日に取りに行く事になっていたので、家を出る前にもう一度確認の電話を入れます。

「先週オーダーして今日粉を取りに行く事になっているんだけど、本当に正しい商品そっちにあるんだよね?前回それで全く違うものを手配されて返品したのよ。
それもチリワックから取りに行ったって言うのに」

えぇ、疑ってます。本当にちゃんとしたものが手に出来るか。
電話の女性はコンピューターで調べて「大丈夫よ。入荷してるわよ」
あーやーしーいー。
コンピューターで調べるのではなく、現物をちゃんと確認してくれよと思いながらも、ちょっと気が引けてそこまでは言えませんでした。
でもとりあえず粉を取りに行ってきました。バーナビーまで。遠いよ〜。

祈る様な気持ちで商品を見てにっこり。
ちゃんとオーダー通りのものがゲットできました。
カナダらしい話だけど.......。_c0080075_0103260.jpg

20キロ×2袋!
ミニマムオーダーがあるので2袋買うしかなかったんです。
いえ、本当はミニマムオーダーの基準でいくと3袋買わないといけなかったんだけど、ダメもとで「2袋ください」といったら、オッケーでした。
またしてもカナダらしいテキトーさ。でも助かった。
60キロも中華麺を作るためだけの粉を買うと、最後の方は粉の鮮度が落ちそうで嫌なんだもの。

そして中華麺を作ってみたら、なかなか良いものが出来ました。
40キロもの中華麺用の粉なんて使い切るのにどれぐらいかかるんだろうと思っていましたが、今週のお弁当用に手打ち中華麺を作って、友達にお裾分けしたら、すでに10キロ近くなくなりました。
こんなにすぐになくなるものだったら、3袋ぐらい買っておくんだったかなぁ。
今さらジロ〜 好きだよジロ〜♪

業者のカタログを見たら色々な材料を取り扱っている様なので、色々と試したみたいなぁ。とは言っても業務用なのでおっそろしい量のものばかりなので、気軽に試すのは勇気がいるけど。
でも無事アカウントが作れて、中華麺の粉をいつでも手配できるようになったのは安心です。


今回はカナダならではの適当な話に振りまわされたり、助けられたり。
ま、こういう適当なところもこっちに来た当時は衝撃を受けたり、腹が立ったりしましたが、最近ではすっかり慣れたせいか、あんまり気にならなくなりました。
日本だったら「なんていい加減な!」って言う私のだらしなさも、こっちだと「あ、そう。ま、いいわ」と全く気にかけてない適当さ、結構心地良いのです。
でもこれで日本に帰ると.........ダメだ、きっとすっごくヒンシュくかうんだろうなぁ。
カナダの適当さに適応し過ぎるというのも問題ですな。とほほ。

*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!
カナダらしい話だけど.......。_c0080075_0183537.jpg
「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。


*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************
by precioushearts | 2011-06-11 00:34 | カナダ