カナダデーのパレードに参加してきました!
2011年 07月 03日
『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

昨日はカナダデーでした!
カナダ144回目の誕生日です。若っ。
カナダデーには毎年パレードが行われ、夜には花火が行なわれます。
カナダに来た最初の年には夜花火を見に行きましたが、それ以降カナダデーの日は家でゆっくりする日で、全くカナダデーのイベントには縁がありませんでした。
しかし日本語学校のS校長先生からお誘いがありました。
「日本語学校でもカナダデーのパレードに参加します!」
「へぇ〜。今年はオットも日本にいて次女と末っ子はきっと暇を持て余しているだろうから、参加して見るか」と思い参加する事にしました。
私達のグループはアボツフォード市と日本の深川市のグループです。
なんとアボツフォードと北海道にある深川市は姉妹都市。
毎年夏には深川市から高校生がアボツフォードにホームステイに来ているのです。
またそれが縁で日本語学校ともペンパルを行なっていて、長女と次女にも文通友達がいるのです!
S先生から
「当日は10時半集合。浴衣を着てきてください。フロートナンバーは36です」
と言われて、「フロート?」と頭の中はてなマークだった私。
待ち合わせ場所に行ってみると、封鎖された道路にたくさんのチームのフロートがあり、みんな色とりどりの格好をしていて、お祭り気分は盛り上がってきます。
私達のチームの車もなかなか立派な飾り付けをされていました。

パレードが始まり一番のチームからどんどん出て行きます。
しかし私達の番まではまだしばらく待ち時間があります。
その間お姉さんにタテゥーを入れてもらう次女。

さらに日本とカナダの旗とアボツフォードと深川市の旗を頭にさしてやる気十分!

そうこうするうちにどんどんチームはパレード会場に向かって行きます。
まだパレード会場前なのに、どのチームもパフォーマンスをしてくれて、見ているとすっごく楽しかった。
これは何かの食べ物のチーム。

バグパイプのチーム。

昔の格好で突然闘い始めるチーム。

ブルーベリーキングも手をいっぱい振ってくれます。

ラングレーのカントリーダンスチーム。

最近アボツフォードに出来た高級スーパー「Thrifty Food」。
この巨大カート、まさか祭りのためにだけにこんなの作ったのかなぁ!?

バンド演奏しながらの行進。みんなノリノリで楽しそうでした。

そしてこちらはバイオリンチーム。格好良かったよ〜。

そしてわんちゃんと一緒にパレードするチームはドッグフードの宣伝でした。
どのわんちゃんもみんなおりこうさんで感心。うちの愛犬は絶対に無理だな.....。

さぁいよいよパレード開始!
が、全く写真がありません。
だってね沿道にいる人達に旗を配ったり、カナダ国旗のピンバッジを配ったり、飴を配ったりしていると、あっという間にうちのチームの車に遅れちゃって慌てて追いつくの繰り返し。
普通に軽いジョギングをしている様でした。
あんまり期待をしていなかったカナダデーのパレード。
そもそもパレードを見に行った事もなかったので、こんなに大々的なものだとは想像もしてませんでした。
が、予想外にすっごく楽しかったです。
ただ残念なのが参加した人数が少なかったこと。
来年はもっと大人数で参加したいなぁ。
浴衣がもっとずらっと揃えば、すっごく見栄えがいいはず!
と思ってふと気がつきました。
来年この時期、私日本に帰国する予定!
うーん、どうしよう。悩む。
って言うか今から悩む事でもないか。あはは。
でもこのパレード、見るよりも断然参加する方が楽しい事は確かです。
ぜひ皆さんも機会があれば参加してみてください。
楽しいよぉ〜☆
*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。

*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!

「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。
*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

昨日はカナダデーでした!
カナダ144回目の誕生日です。若っ。
カナダデーには毎年パレードが行われ、夜には花火が行なわれます。
カナダに来た最初の年には夜花火を見に行きましたが、それ以降カナダデーの日は家でゆっくりする日で、全くカナダデーのイベントには縁がありませんでした。
しかし日本語学校のS校長先生からお誘いがありました。
「日本語学校でもカナダデーのパレードに参加します!」
「へぇ〜。今年はオットも日本にいて次女と末っ子はきっと暇を持て余しているだろうから、参加して見るか」と思い参加する事にしました。
私達のグループはアボツフォード市と日本の深川市のグループです。
なんとアボツフォードと北海道にある深川市は姉妹都市。
毎年夏には深川市から高校生がアボツフォードにホームステイに来ているのです。
またそれが縁で日本語学校ともペンパルを行なっていて、長女と次女にも文通友達がいるのです!
S先生から
「当日は10時半集合。浴衣を着てきてください。フロートナンバーは36です」
と言われて、「フロート?」と頭の中はてなマークだった私。
待ち合わせ場所に行ってみると、封鎖された道路にたくさんのチームのフロートがあり、みんな色とりどりの格好をしていて、お祭り気分は盛り上がってきます。
私達のチームの車もなかなか立派な飾り付けをされていました。

パレードが始まり一番のチームからどんどん出て行きます。
しかし私達の番まではまだしばらく待ち時間があります。
その間お姉さんにタテゥーを入れてもらう次女。

さらに日本とカナダの旗とアボツフォードと深川市の旗を頭にさしてやる気十分!

そうこうするうちにどんどんチームはパレード会場に向かって行きます。
まだパレード会場前なのに、どのチームもパフォーマンスをしてくれて、見ているとすっごく楽しかった。
これは何かの食べ物のチーム。

バグパイプのチーム。

昔の格好で突然闘い始めるチーム。

ブルーベリーキングも手をいっぱい振ってくれます。

ラングレーのカントリーダンスチーム。

最近アボツフォードに出来た高級スーパー「Thrifty Food」。
この巨大カート、まさか祭りのためにだけにこんなの作ったのかなぁ!?

バンド演奏しながらの行進。みんなノリノリで楽しそうでした。

そしてこちらはバイオリンチーム。格好良かったよ〜。

そしてわんちゃんと一緒にパレードするチームはドッグフードの宣伝でした。
どのわんちゃんもみんなおりこうさんで感心。うちの愛犬は絶対に無理だな.....。

さぁいよいよパレード開始!
が、全く写真がありません。
だってね沿道にいる人達に旗を配ったり、カナダ国旗のピンバッジを配ったり、飴を配ったりしていると、あっという間にうちのチームの車に遅れちゃって慌てて追いつくの繰り返し。
普通に軽いジョギングをしている様でした。
あんまり期待をしていなかったカナダデーのパレード。
そもそもパレードを見に行った事もなかったので、こんなに大々的なものだとは想像もしてませんでした。
が、予想外にすっごく楽しかったです。
ただ残念なのが参加した人数が少なかったこと。
来年はもっと大人数で参加したいなぁ。
浴衣がもっとずらっと揃えば、すっごく見栄えがいいはず!
と思ってふと気がつきました。
来年この時期、私日本に帰国する予定!
うーん、どうしよう。悩む。
って言うか今から悩む事でもないか。あはは。
でもこのパレード、見るよりも断然参加する方が楽しい事は確かです。
ぜひ皆さんも機会があれば参加してみてください。
楽しいよぉ〜☆
*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。

*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!

「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。
*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************
by precioushearts
| 2011-07-03 00:46
| カナダ