あまのじゃく? ユニークな次女
2011年 07月 15日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

今日も雨。
日本は猛暑だというのにこっちは冷夏。
からっと気持ちの良い夏日ってまだない様な気がします。
晴れててもなんだか湿気がある日が多いし。
ま、今年は庭や芝の水やりを全く気にする必要がないので、それだけは助かるけど、でもやっぱりもう少し暑くなってくれないとなぁ。
さて夏休みの間、子供達には毎日私が出した勉強をさせています。
勉強と行っても末っ子は塗り絵やハサミを使った半分遊びの様な内容ですし、次女は日本語学校から出された宿題や日本語のプリント2枚+計算カードって感じで、30分ほどで終るものです。

親の私が言うのも変かもしれませんが次女は頭の良い子です。が、
「勉強、大嫌い。コツコツやるのなんかだーい嫌い!」
という子なのです。
「やりたくなくても、勉強はあなた達の仕事なんだからきちんとやらないといけない」と言い聞かせると、渋々始めます。
そしてやり始めるとあっ言う間に出された課題は終ります。
『ウサギとカメ』で言うと彼女は完全なウサギタイプ。
早く終ったウサギが一生懸命やっているカメ(末っ子)を冷やかすの図。

うちのウサギとカメは、物語と違って絶対にウサギの勝ちなのです。
ま、うちのカメくんはもう少し頑張ってくれないと、手強いウサギとは勝負にはならないのよねぇ。へなちょこ過ぎです。
やろうとすればたった15分ぐらいの事なんだから、最初から気持ち良くやれば良いのにと思うのですが、
『次女ぐずる→私なだめる→次女やる→すぐに終る→私褒める→次女ふふーんって感じで納得』
と言うのが毎回のお決まりです。
やりたくないとふてくされるのはもう完全な儀式の様なもの。
もしかして私に褒めさせるための彼女の作戦!?
そして彼女、きちんと出された問題通りには答えを書きません。
どこか彼女らしいユニークな回答方法で答えます。
「正しい答えに○をしてください」という問題に

○を入れるとしか書かれてないのに、間違った方には×を書き込む次女。
「間違っている訳ではないんだけど、問いに書かれている通りに答えないといけないから×は書かないで」と言っても
「なんで?間違いじゃなければいいじゃん。Lynnはこうしたいの!」
と、私の話を全く聞きません。
またこういう問題も

最初はきちんと真っ直ぐな線でつなぐのですが、すぐに線はグニャグニャに。

それも私の反応を楽しみながら。
なんでかなぁ。
もちろん問題は順番通りにやりません。
なので最後にやってない問題が残ってたりするのです。
きちんと順番通りにやってたら、やり忘れがないんだよと言っても、知らんぷり。
そう彼女はきちんと、コツコツ、ちゃんとやるのは大嫌い。
どうしてもやらないといけないのなら、自分のやりたいようにやる!なのです。
ユニークでおもしろい子なんだけど、私の手に負えません。

ユニークねぇ.......。
今朝の彼女のいでたち。テーマは「勝負」だそうです。
何と闘うつもりなの、次女は。
6歳でこれだもの。
どんな風に成長していくのか、楽しみな様な、恐ろしい様な。
*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。

*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!

「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。
*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************