配達途中でパンク!
2011年 07月 29日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

昨日は子供達はアボツフォードの日本語学校で盆踊りの練習がありました。
今週末アボツフォードで行なわれるアグリフェアーで、「炭坑節」を踊るのです。
私はお弁当の配達もしなくてはいけないので、いつもよりも早めに家を出ました。
チリワックでの最後の配達場所に着いたら、そこでお弁当を待っていたお友達が一言。
「タイヤがパンクしてるよ」
えぇ、見事にぺっちゃんこに潰れていました。
そう言えば運転しててふらふらするなぁとは思っていました。
急に空気が抜けた訳ではないので、違和感は感じたものの分かりませんでした。
子供達も乗せていたのに危なかったなぁ。
もともとそのタイヤは空気が抜けがちで、雨の時期になる頃にタイヤを交換するつもりでしたが、やっぱ無理でした。
ちょうどオットが仕事が終り家に帰ってきている時間だったので、彼の携帯に電話を入れ、お友達のお宅に来てもらいました。
お友達の旦那さまに抜けた空気を入れてもらい、とりあえずタイヤ屋さんまでいけるようにしてもらいました。
そしてオットが到着すると私のと彼の車を交換。
「後はよろしく!」
ってことです。
私は急いでオットの車でアボツフォードまでかっ飛ばし、子供達を日本語学校に降ろし、なんとか時間までに次の配達場所に到着する事が出来ました。
ふぅ〜、助かった。
いつもよりも早目に家を出ていたので、なんとか時間に遅刻する事無く配達完了です。
ばたばたしたものの、母や末っ子が乗ってない日で、お友達のお宅でパンクが分かってよかったなぁ。
これが高速で.......なんて事になったら面倒だったもんなぁ。
あっ、話は変わりますが、ただでもらったBBQコンロ。
磨いてみたらなんとか見られるようになりました。かな?

もちろんその日はBBQ!

ドデカステーキです。


やっぱりBBQは男の仕事です!オット、腰に手を当てて焼いてます(笑)

なんでもアメリカ南部ではこの夏はひどい猛暑のため水不足になっていて、牛にあげる水が不足しているようで、いつもよりも多くの牛を食用にしているのだとか。
そのせいかこの大きなステーキ3枚、激安でした。
こんな立派なステーキなのにたった6ドルほどで買う事が出来ました。
焼きたてはすっごく柔らかくておいしかった!
が、やっぱ冷めたら堅くなってしまった。やっぱりね。
お肉が堅くならない裏技を調べてみようっと。
*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。

*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!

「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。
*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************