人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

えっ!?そうだったの?

『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


なんだか数日忙しくブログを開く暇がありませんでした。
22合のお米、無事ライスバーガーのパテに変身しました。
えっ!?そうだったの?_c0080075_953783.jpg

ライスバーガーをメニューにだすのは2回目なのですが、前回で気に入ってくださった方がたくさんいたようで、びっくりするほどの注文いただきました。
有難いです。

そしてデザートはマサちゃん弁当一番の人気メニュー
*モンブラン
えっ!?そうだったの?_c0080075_971150.jpg

タルトにダコワーズ生地を流し込み焼き上げ、その上から生クリーム、栗のクリームを絞り出したマサちゃんモンブラン。
今回は栗の実のみの黄色いペーストを使用しました。

そしてもう少しゴージャスなタイプも作ってみました。
*スペシャルモンブラン
えっ!?そうだったの?_c0080075_972035.jpg

ロールケーキに栗クリームを巻き込み、生クリーム、栗クリームを絞り出した、スペシャルモンブラン。
こちらには渋皮も一緒につぶした茶色い栗ペーストを使用。
これは色んな方から大変なお褒めの言葉をいただきました。
うれしいっす。
これからももっともっと頑張ろう!と力が沸いてきます。


さて最近長女が末っ子に対して手を上げます。
もちろん末っ子が悪い事も多いのですが(前はお姉ちゃん達に丸め込まれていた末っ子が反抗するようになってきているのです)、かと言って手を上げるのはダメだと口を酸っぱくしているのですが、全く直りません。
今週はほぼ毎日彼女に対して同じ事を注意しているでしょう。
しかしまたしても昨日末っ子をたたいて泣かしていました。
その時は次女も同じようにたたいていた様です。
「本当に許せない!!!」と思った私は宣言しました。

「もう許せない。そんな子は嫌いだから!」

さすがの剣幕に慌てた長女と次女は私に謝りますが、私完全無視。
「今までも同じように謝ったのに全く直らないんだもの。許してやるもんか!フン!!」ってなものです。

私が完全無視をするものだから長女は考えた様です。
そして私に謝りの手紙を書いてきました。
最初はその手紙に気がつかないふりをしていたのですが、その手紙は色々な場所で私の行く先においてあります。
なんとか読んでもらおうと手紙を移動させている長女に免じて一応手紙に目をとおしてあげました。
可愛い封筒の裏には私と長女の名前が。

『**(名字)まさこ へ』
『**(名字)さん より』

えー、いきなり呼び捨て。まるで果たし状じゃないの......。
中の便せんには、

『**まさこ へ』

やっぱり呼び捨てかよ。手紙の書き方もまだ分かってないの?

『さっきはごめんなさい。
 ときどき りんがさんの おてほんになって たたきたくなるのです。』

おい、おーい。暗に最近末っ子に手を上げていたのは次女のせいだって言うの?
だいたいお手本にならないといけないのはお姉ちゃんであるあんただよ(怒)
妹に悪影響を受けててどうするの!?

『がまんするのがむずかしくて、つい.....
 でも 本当はそれをしたくないの。』

じゃぁやめればいいじゃないの。
しかしやっと漢字が出てきたよ。
もっと彼女に漢字を使って文を書くように言わなくちゃ。

『こんどこそたたくのをやめます。』

よし!よく言った。
って言うか本当に?あやしぃー。
そして文章の最後には衝撃が走ります!!!
えっ!?そうだったの?_c0080075_928837.jpg

ん!? あなたのむすこ!?
いつから彼女は私の息子になったのよ。
ついつい大爆笑。
ま、しょうがない、許してやるか。
長女を呼んでもう本当に末っ子に手を上げないと約束させて仲直り。
そして彼女に教えてあげました。

「SunとLynnは女の子だから娘だよ。私の息子はDanだよ」

長女「えー、そうだったの!」とびっくりしていました。
って言うかびっくりしたのはこっちです(笑)


長女が許してもらったのを見た次女は同じように手紙を書いてきました。
えっ!?そうだったの?_c0080075_9281341.jpg

んー、分かる様な分からない様な。
でもま、もういっかーと思い、次女とも仲直り。
とりあえず彼女にも手紙の書き方と「へ」の使い方をもう少しちゃんと教えてあげなくちゃ。

また1つ私の宝物が増えました。
二人が大きくなったらとんちんかんなこの手紙を見せてあげよーっと☆
その日がすっごく楽しみだ。ぐふふふふ。

*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!
えっ!?そうだったの?_c0080075_0183537.jpg
「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。


*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************
by precioushearts | 2011-08-21 09:37 | 子供達の事