餅は餅屋で。文具は文具屋で!
2011年 08月 23日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

子供達の夏休みも残すところあと少し。
と言う事で昨日はスクールサプライ(学用品)を買いに行ってきました。
この時期になるといろんなスーパーで「Back To School」のコーナーが設置され、いろんな種類の文具が置かれていますが、私は毎年スクールサプライはStaplesで買っています。
やはり文具屋さん。品揃えが豊富ですし。
しかし最近買い物でWal-Martに行くたびに長女は宣言します。
「今年はここでスクールサプライ買うからね!」
ちらっと品揃えをみると結構豊富だし、ちょっと可愛い文具が沢山あります。
「モテ子なんだから文具にもこだわりたいのかな?」と思い、昨日はWal-Martにスクールサプライを買いに行ってきました。
うちの子達が通う学校は夏休み前に来年度のスクールサプライのリストを配ってくれます。
長女(9月からグレード4)と次女(グレード1)では必要な物が全く違います。
そしてキンダーに上がる末っ子は学用品用のお金を学校に持っていくだけで、事前に揃えるのは体育用の靴とみんなで使うための箱ティッシュ1つだけです。
Wal-Martの「Back To School」のコーナーにはたくさんの親子連れが必要な文具を買い物していました。
新しい文具を買ってもらえる子供達ははしゃいでいて、そして親達は指定されたメーカーの文具を真剣に探しています。
この指定された文具を見つけるの結構大変なんです。
鉛筆も2種類ほどのメーカーのうちどちらかを買わないといけませんし、ノート類もどの様式の何ページのノートなのかを指定されてますし。
まずは長女の文具リストを見ていきます。
1インチのサイズのバインダー2冊。
ふむ、ふむ、バインダーの厚さによって1インチ、1.5インチ、2インチと種類があるんだなぁ。
1インチのサイズの物でもプラスティックのペラペラの物や、カバー部分が堅くなったしっかりした作りの物、可愛いデザインの物など沢山あります。
しかし長女が選んだのはシンプルな緑色のバインダーと青のバインダー。
「カラフルな可愛いものを選べばいいのに」と聞くと、
「うちの学校はプリントの物はダメなんだよ(怒)」
そうなんです。
長女達の学校はトラディショナルなので、プリント物や派手な物はダメなのです。
それだったら別にStaplesで買っても良かったんじゃないの!?
っていうか1センチ角のグラフ用紙(詰め替え用)、見当たらない.....。
がーん(涙)
ない物はしょうがないと言う事で次は次女の文具を探します。
のり(UHUの大きいサイズのスティックのり/白いタイプ/サイズ21g) 4つ
UHUは有名ブランドなのですぐに見つかります。
が、21gのサイズののりなんてありません。
あるのは12g、25g、40gのみ。
「あー、もういいや」と思い25gの物を購入。
これ日本だったら21gののりを探していろんな店を探しまわる話かもしれませんよね。
だって学校指定なんだから。
長女がグレード1の時は指定された通りの文具を探し、すっごく苦労しました。
ノートなんかもサイズが微妙に違っていたりして。
お店の人に聞いてみても
「これしかないから大丈夫だと思うわよ」
と言うだけだし。
几帳面な日本人としては何ともすっきりしないのですが、無い物はしょうがないと思いそれに近い文具を持っていかせましたが、本当にあれで大丈夫だったのか気をもんだものです。
長女にも「持っていったノートの事で、先生何か言ってなかった?」と何度も確認したのですが、全く問題ありませんでした。
そう、ここはカナダ。
多少の違いは全く問題ナッシングな様です。
というかそもそもリストの数字が間違っている事も多々あり。
のりが指定された物よりも4グラム多い?
いっぱい使えてラッキーじゃない!ってなもんですよ。
結局次女のスクールサプライもノートが売っておらず、手に入りませんでした(涙)
悔しい事にStaplesに足りないノート類をわざわざ買いにいかなくてはいけません。
あー、もう来年からは絶対にStaplesでスクールサプライ買うからね。
二度手間じゃー(怒)
*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。

*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!

「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。
*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************