懐かしの赤福氷
2011年 09月 05日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

オットの調子は咳がまだ出るものの熱もひき、大分落ち着いてきました。
しかし子供達の熱が凄まじく、次女は昨日の夜はついに40度を超えてしまいました。
今朝計ると長女が38度。次女が39.5度。元気だったはずの末っ子も39度を超える熱が。
朝食を食べさせ、急遽私は3人を抱えてまたしてもエマージェンシーに走ることに。
朝だったのでそれほど混んではなかったものの、ドクターの診察、さらに胸のレントゲン検査を受け、もう一度ドクターと話しているとあっという間にお昼前。
子供達は幸い肺炎になっておらず、市販の熱冷ましを飲ませて様子を見る事になりました。
さすがにお疲れな私。
みんなのお昼ご飯を作り、先週から食べたかった宇治金時☆を作りました。

ふと昔バイクの免許を取ったばかりの頃、伊勢に赤福氷を食べに行った事を思い出しました。
昔,私はあるスポーツをやっていたのですが、試合でよく伊勢に行ってました。
そして試合を終えると必ず赤福の本店で赤福餅とお抹茶をみんなで食べに行ってました。
ある時に先輩が
「夏には赤福が入った赤福氷なるものがあるらしい」
と教えてくれました。
でもなかなか機会がなく、社会人になって初めての長期休暇にバイクで紀伊半島を1周し、その時に念願の赤福氷を食べに行ってきました。

赤福氷は宇治金時のかき氷の中に赤福(普通の赤福のお餅とは違い冷たい氷の中でも固くならないお餅を使っているようです)が2つはいっていて、とてもお上品な美味しさでした。
でもね、周りは友達やカップル、家族連れ。
みんなでわいわい楽しそうに食べている中、女一人で赤福氷を食べる私。
ロンリー.........
って感じでした。
私は一人旅をよくしてましたし、バイクでオーストラリアを回ったりして、気楽な一人旅は結構気に入ってます。
が、ナイアガラの滝で「霧の乙女号」という観光船に乗った時と、この赤福氷を食べた時はちょっと寂しかったなぁ。
やっぱみんなでわいわいだからこそ楽しめる時間.美味しく感じる味ってあります。
ま、それも今となっては良い思い出なのですが(笑)
ちなみに久しぶりに食べた宇治金時はとても美味しかったです。
ちょっと蜜をかけ過ぎてしまって甘かったけど。
でもやっぱり私の一番のお気に入りは、食堂してたおばあちゃんちで食べたイチゴミルクだなぁ。
おっきなかき氷器で塊の氷をガリガリ削って作る昔懐かしのかき氷。
氷の荒さといい、氷自体の味といい、本当に美味しかったなぁ.....。
なんだか久しぶりにイチゴミルクが食べたくなってきました。
よーし、明日のおやつはイチゴミルクに決定じゃ!
夏の終りに今さらだけどかき氷にはまる我が家です(笑)
*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。

*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!

「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。
*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************