人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

歯の治療費.........痛い(涙)

『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


昨日は末っ子の歯のチェックアップに連れて行きました。
半年ごとにある歯のチェックアップ。
歯の治療費は我が家は全額負担なので、とにかく予防が一番と思い、子供達の毎日の仕上げ磨き&半年の歯医者でのチェップアップは欠かしません。
虫歯なんてできた日には請求書を見て、気を失いそうになるんだもの。


末っ子は去年の今頃初めて歯医者さんに行き始めました。
本当はもっと早い時期から行かせるのでしょうが、次女が大の歯医者嫌いでそれをめぐってばたばたしていたら、気がついた時には末っ子があと2ヶ月で4歳になるという頃でした。
次女は治療室で診察台に座るというのがどうしても怖く、私が抱っこして治療を受けさせようとしたのですが、マスクをつけた歯医者さんが怖くて大泣き&暴れました。
薬を飲ませて眠くさせて治療する方法をとってみましたがやっぱり大泣きで無理。
隣町の子供専用の歯医者に行かせて虫歯2本(乳歯、虫歯初期、でも全身麻酔を行なっての治療)の見積もりが1200ドルというのに卒倒しそうになり、結局いつも通う歯医者に行けるようになるまで様子を見ることに。
結局4歳すぎてようやく次女が歯医者嫌いを克服してくれたので、やっとこさ末っ子の番って感じでした。


去年の10月、末っ子の初めての歯医者体験。
歯の治療費.........痛い(涙)_c0080075_059457.jpg

その時、末っ子は3歳でした。といってももうすぐ4歳だけど。
「次女の時のように泣き叫ぶのかな?」と,心配していましたが、彼はニコニコしてすんなりとチェックアップを受けられました。
さらに治療後のおもちゃをもらった事で大の歯医者さん好きに。
意味もなく歯医者に行きたがる末っ子。完全に奴は勘違いしてます。

そして今年の4月にもチェックアップを受け、虫歯もなく安心していました。
チェックアップの時には歯科衛生士さんが歯を磨いてくれ、歯を強くする液をつけてくれます。
そして歯医者さんが最後に歯の状態をみて終り。
それだけでも大体75ドルぐらいかかります(涙)


そして半年ぶりの今回のチェックアップ。
今回は3回目と言う事で末っ子だけが診察室に行き、私と長女、次女は待合室で待っていました。
歯科衛生士さんの処置も終り、これから歯医者さんがみてくれるというので、私も診察室に入っていきました。
診察台の上ではプライズのおもちゃ(サングラス)をもらったニコニコの末っ子がいました。
しかし私には意外なものが目につきました。

歯のレントゲン3枚。

「ん!?私に確認もせずにレントゲン撮ったの?」
いつもは痛いところがないかを聞いて、そこのレントゲンを撮る事はありました。
そもそもレントゲンを撮る時には確認してくれるものと思っていました。
そして歯科衛生士さんが
「彼の歯茎にはできものができているから、先生の意見を聞いてね」
とのこと。
確かにちょっとした口内炎の様なものが歯茎にできていました。
歯医者さんがきて、末っ子の歯をみて、

「今のところ虫歯もないしオッケーだね。ただこのできもののせいで歯が炎症を起こすかもしれないので、処置が必要だね。幸い彼の歯は乳歯だから抜いてしまおう。なぁーに、薬を飲むから眠くなるし、ほんの数分で処置は終るから大丈夫だよ」

との事で次回の予約を入れる事になりました。
そして恐怖のお会計の時間。

『120ドルなりぃ〜!』

がびーん。
でもね長女がその歯医者さんに通いだした5年前はチェックアップは50〜60ドルぐらいでした。
もちろんレントゲンは撮ってもらってない時のお値段だけど。
でもレントゲン2枚とっても80ドルぐらいでした。
しかしここ2年ほど前に、「あれ?値段がいきなり上がった?」って言うことがありました。
いまはチェックアップはレントゲンなしで75ドルぐらいになって、さらに今回は確認なしでレントゲン撮られて120ドル。さらにできものがあるから歯を抜く!?

うーん..........。それって本当に必要?

ただの口内炎なんじゃないの?
心底気に入っているって訳ではないんだけど、もう5年も通っている歯医者だからそれなりに安心していたんだけど、なんだかもやもや。
ただ5年前の請求書と見比べても全ての治療が10〜20%ほど値上がりしているものの、それほどぼったくられている感じではありません。


でも薬を飲んで歯を抜くとなると結構かかるだろうなぁ。
それに歯を抜いたらそこに大人の歯が生えてくるためのスペースを確保するためにスペーサーを入れたりするかもしれないし、そうなると結構かかるんですよねぇ。
長女が奥歯を抜いた時も、抜いた歯の後にスペーサーを入れました。
でもしばらくするとスペーサーが歯茎に食い込んできて、入れ直したり。
でも付き具合が良くないからとスペーサーをはずす治療してもらったりと結構かかった事があったんです。
そんなのだったら普通に乳歯の虫歯を治療してもらった方がずっと安上がりだったし、何度も歯医者に通う事もなかっただろうし。
別に長女の虫歯は抜かないとどうしようもないという訳ではなく、歯医者さんの「乳歯だし抜いてしまう手もあるよ」という言葉を信じて、抜歯を選んだ訳ですし。


.......やっぱ今日電話してもっと詳しく説明してもらおう。
本当に治療が必要かどうかなんてもう少し様子を見てからでもいいと思うんだけどなぁ。
皆さんはどう思いますか?

*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!
歯の治療費.........痛い(涙)_c0080075_0183537.jpg
「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。


*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************
by precioushearts | 2011-10-05 01:07 | 子供達の事