忘れられないレメンバランスデーの思い出
2011年 11月 11日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

昨日もまたしてもお弁当メニューアップできませんでした。
昨日はいつものお弁当&パーティーケータリングが重なっちゃったので、久しぶりの早起きで張り切りました。
お弁当のメニューは
*トンカツの卵とじ

*焼うどん

*ポテトサラダ

そしてデザートは
*栗まんじゅう
立派な栗が手に入ったので甘露煮にして、それを丸ごと1個使ったド☆デカ栗まんじゅう!

ケシの実(白いの)が手に入らなかったので、黒いケシの実を使ったら......ヒゲ濃っ!?
なんだかヒゲの濃いおじさんっぽい!?
そしてパーティーケータリングのメニューは
*スパイシーチキンカツロール&照り焼きチキンロール
.......が、写真撮り忘れちゃった。
*串カツ盛り合わせ

****************************
明日はリメンバランスデー。
戦争(第一次世界大戦)で亡くなった方達に敬意を払う日です。
町の至る所で胸に赤いポピーの花をつけた人を見かけます。

募金をすると赤い花にむき出しの針がついただけのシンプルなバッジがもらえます。
明日は学校や仕事もお休みです。
そして子供達の学校で今日はレメンバランスデーについての全校集会がある様です。
実は私達にはこの赤いポピーの花の忘れられない思い出があります。
その当時、長女は5歳、キンダーでした。
レメンバランスデーの学校の集会でポピーの花をもらって帰って来た長女。
彼女はレメンバランスデーがどういう日なのか、そのポピーにはどういった意味があるのかは全く分かっておらず、ただ学校で可愛い花のブローチをもらって来たと思っていて、とても喜んでいました。
しかしそのポピーはむき出しの針がついていて、なんだか危ないなぁと思い、すぐに外すように長女に言いました。
その日は私はとても忙しい日で、長女と次女を連れて何カ所も用事を済ませるために走り回っていました。
当時,私は妊娠中。末っ子がお腹にいて、まさに予定日の前後。
臨月でぱんぱんのお腹でした。
家に戻り急いで夕食を作っていると、オットが仕事から帰ってきました。
ちょうどそんなばたばたとしている時に長女が何か我がままを言い、私は厳しく怒りました。
彼女はすねて私達のベットルームに行きました。
しばらくして長女が私の方に不安げに歩いてきました。
「ママ、ママ.......どうしよう」
「もういい加減にしてよ(怒)」と思いながら、「今は忙しいから後にして!」ときつく彼女に言ってしまいました。
しかし長女の様子がおかしいと思ったオットが近づいてみると........
ポピーの針が彼女の胸に刺さっていました。それも左胸に。
長女の胸から針を抜くオットに、私はとてもパニックになりました。
「なんで?あのポピーは外してたはずなのに?」
「なんてこと...............。どうしよう....どうしよう.....」
ただただ怖くて叫ぶしかできませんでした。
急いでオットが長女を抱えてエマージェンシーに駆け込みました。
いつもは長時間待たされるエマージェンシーですが、事情を説明するとすぐに中に入れてくれ、すぐにドクターが診てくれて、レントゲンを撮ってくれました。
幸い何事もなく長女は無事でした。
しかしエマージェンシーのナース曰く
「すっごく危なかったわよ。心臓と肺のすぐそばだったのよ」
長女は私達に慌てぶりにびっくりした様ですが、エマージェンシーから戻ると、いつもの調子でけろっとしたものでした。
なんであんな風になったのか彼女に聞いてみると、私に怒られて腹が立ったので、ベットにジャーンプで飛び込んだ様なのです。
そうすると胸がチクッとするから怖くなったのだそうです。
それなのに私ときたら不安な長女に邪険な態度を取ってしまっただなんて。
本当に申し訳なかったです。
あの日のあの瞬間の事はいまだに鮮明です。
本当にパニックになった瞬間ってスローモーションで、声も見えているものもなんだか遠い感じなんですよね。
そんな事もあってこのレメンバランスデーになるとあらかじめ子供達の服にポピーの花を糸で縫い付けておきます。
長女に起きた話はお友達のお母さん達には話すようにしています。
針のままで胸にポピーをつけている小さな子供、結構たくさんいるんです。
大人と違い子供は予想もつかない様な行動をとったり、ひどい事故や怪我に会う機会も多いと思います。
ですので少しでも危ないかもと思うものは取り除くにこした事はないのでしょうか。
あの日も私は長女にポピーを外させるだけでなく、預かっておけばあんな事にならずにすんだのですから。
もう2度とあんな恐ろしい思いをするのはご免です。
*いつも「ぽちっ」としてくださりありがとうございます。すごーく嬉しいです。
励みになりますので今日も『ぽちっ』とよろしくお願いします。

*************************************
*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!

「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。
*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************