人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

私にとってオットは初めての.......

『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

*************************************

土曜日の夜8時に始めた栗の皮むき。
結局日付変更線を越えて朝の3時過ぎまでかかってしまいました。
途中2回ほど意識が飛びましたが(笑)、だいたい6時間はかかりました。
えぇ、本当に大変でした。
もうしばらくは栗の甘露煮作りたくないです(涙)


日曜日の朝8時頃、腹ぺこの怪獣に襲われます。

「ママ、お腹すいた。ご飯食べたい」

「おぉぉ、もうそんな時間か。起きてご飯を作らなくっちゃ」と思っていたのに、そこから先の記憶がありません。
起きようと思ったものの、そのままぐっすりと寝込んでしまってました。



9時過ぎ、ぼんやりとした意識の中、キッチンから音が聞こえてきます。
眠い目をこすりながら起きていくと、オットが子供達に朝食を食べさせてくれていました。
さらに私にも熱々のパンケーキとオムレツ、そしてコーヒーまで入れてくれました。
私にとってオットは初めての......._c0080075_551726.jpg


感動っす。うるうるうる(涙)
寝坊した悪妻のために、なんて心優しい。


14年前、私はオーストラリアバイク旅行を終え、そのバイクを売ったお金を握りしめてカナダに渡ってきました。
カナダではログハウスの建て方を勉強したかったからです。
カナダに入って色々な人から話を聞き、いろんな会社に電話をして、メープルリッジのログハウス会社でただ働きを条件においてもらえる事になりました。
その会社でオットと出会ったのですが、彼の第一印象は「笑顔の爽やかな好少年」って感じでした。私の方が多少(かな?)お姉さんなもので(笑)

その頃、私はお金があまりないと言う事で、会社の倉庫で寝泊まりをさせてもらっていました。そして私のすぐ後にももう一人の日本人の男の子がやって来て、別の倉庫でテント暮しを始めました。
その当時はオットも会社のオフィスの部屋で寝泊まりをしていて、彼の意志と関係なく共同生活は始まりました。
突然やってきたちゃらちゃらした貧乏日本人2人に、オットは辟易して、

俺に絡んでくるなよ(怒)オーラ全開

そんな彼は私が生まれて初めて出会った『感じ悪い日本人』でした。
もちろん日本人と言ってもいろんな人がいますし、嫌な奴だっています。
でも最初はお互い感じ良く接っするじゃないですか。
ましてや異国の地で知り合った日本人同士。
共同生活するんだから仲良く楽しくやりたいじゃないですか。
しかしその当時のオットはそんな日本人同士の気軽さなんて皆無。

気安く話しかけるなよオーラ全開

えぇ、私ももう一人の男の子もそれはそれは気を使いました。
まるで家の中に虎がいる様な感じです。
かと言ってその当時の彼が嫌な奴だったかと言うと、そう言う訳でもなくログハウスの仕事に対する姿勢とか考え方は20歳そこそこにしてはとてもしっかりとしていて、今まで自分の周りの子達とは全く違う空気を持った人だなぁという感じでした。
自分自身にとても厳しい、ストイックな生き方を目指している人だなぁと。
若いのに頑固おやじっぽいから勝手に「こやじ」と呼んでいました。
そりゃぁからんでくるなよと思われてもしょうがないか(笑)


虎だった頃とは違い、付き合い始めてからのオットはとても思いやりに溢れた男性でした。そんな彼と結婚して12年。
お弁当やケータリングで忙しい時には家の事を手伝ってくれますし、子供達の送り迎えも仕事帰りに手伝ってくれたりもします。
仕事が忙しくてどんなに疲れていても、私がいっぱいいっぱいな時には臨機応変に対応してくれて、本当にありがたいなぁと思う事ばかりです。


ですが、いまだに「おぉ!」っと驚く事があります。
ある時友達の家族の話しをしていました。
旦那さんが単身赴任でしばらく家族と離れて、お友達は子供達と今の家で暮らすという話をしていた時に、私が

「でもあの旦那さんだったら浮気の心配もないし安心だね」

と、何気なく言いました。
するとオットは大激怒。

「男が浮気をするものだと決めつけるな。男はもっとひたむきに真剣に生きているんだよ!」

思いがけない激怒にびっくりしました。
私の中では「うん、あの家族だったら大丈夫だよね」という風に話しは完結だったはずなのですが、オットにするとすぐに浮気と結びつける私の考え方に激しい怒りを覚えた様です。
「でもいい加減な男の人たくさんいるよ」と思いつつも、どんな風に仕事と向き合い、どんな風に生きるのかをストイックに考え続けているオットとずっと一緒にいるのに、「男の人=浮気する生き物」と当たり前のように思い込んでいた自分が悪いと感じ、素直に「ごめんなさい」と言葉がでてきました。


チャラチャラした考え方に耐えられない真面目さ、仕事に対してストイックで自分の信念には頑固な日本男児。
それでいて休みの日には朝寝坊する妻のためにパンケーキを焼いてくれる寛大さを持ち、家族のために労を惜しまないオット。
昔ながらの頑固親父の様な、今時の優しい男性の様な。
そんな彼をニュータイプと呼ぶべきか?
私にとってオットは初めての......._c0080075_551584.jpg


それともオールドタイプと呼ぶべきか?
私にとってオットは初めての......._c0080075_5535026.jpg


*「がんばれ!」とクリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ



*『がんばる日本Tシャツ販売』販売中!
私にとってオットは初めての......._c0080075_0183537.jpg
「復興していこう。美しい日本を取り戻そう。みんなで頑張ろうじゃないか」
と言う力強いメッセージが込められた素晴らしいデザインです。
マサちゃん弁当でもお弁当の配達時にがんばる日本Tシャツ販売しています。
そしてお近くのお友達や学校でTシャツ販売を呼びかけてくださる方、このTシャツを製作、販売してくださる方、大歓迎です。
興味のある方は匿名コメントで「Tシャツ購入希望」「学校等での販売希望」「Tシャツの製作、販売希望」を明記し、メールアドレスをお知らせいただけますか。
随時情報をメールにてお知らせします。
たくさんの方の賛同、参加、おまちしています。


*がんばるTシャツ日本上陸です!
韓国から最新のフィットネス.ダンスウェアーを日本に向けて発進するネットショップセンティフが、がんばるTシャツの販売を開始!
日本向けの販売、送料込みで大人サイズ2000円、子供サイズが1500円。
カナダから始まったがんばるTシャツ、いよいよ日本上陸です。
彼女のサイトで集められた義援金は日本赤十字に送られます。
皆様の協力、そしてお友達やご家族にぜひ紹介してください。
一人一人の力は小さいけど、みんなの力が集まればきっと何かが変わります。
販売ページはこちらから→センティフ.がんばるTシャツ販売会場
*************************************
by precioushearts | 2011-12-13 06:14 | 我が家の話