今日は私の誕生日!
2011年 12月 26日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
メリークリスマス!!!
みなさま、どんなクリスマスをおすごしですか。
昨日の夜、子供達は3人でチョコレートチップクッキーをサンタのために作りました。そして寝る前にはテーブルの上にクッキーと牛乳を置いておきました。

今朝はなんと朝の4時半に起きて大興奮の長女と次女。
今日は一日中サンタからもらったおもちゃで機嫌良く遊んでいます。
さて実は私、今日が誕生日☆
20歳+αです。うふ♪
オットからはキッチンエイド&アタッチメントをプレゼントにもらいました。

キッチンエイド本体はまだ届いてないので、今回はアタッチメントのみの写真です。
キッチンエイドの縦型ミキサーは2年前のクリスマスにサプライズでオットからプレゼントしてもらいました。
それから初代キッチンエイドと2代目キッチンエイドを用途に分けて使っていました。
パン生地やケーキ用には初代、中華麺やパスタの生めんを作る時はアタッチメントをつけて2代目を使っていました。
でも使う頻度は断然初代の方が多かったかも。
だって初代はすでに12年選手。
もうそろそろ寿命でしょう。
初代が潰れてから2代目は存分に鍛えてあげようと考えていました。
が、2ヶ月ほど前から新しいはずの2代目の調子が悪い.........。
モーターが噛み合ないようになってしまい、パン生地をこねる時に羽が回らなくてってしまいました。しかし最初はなんとかメレンゲには使えていた2代目。
しかしそれもすぐにダメになってしまい、今はただの飾り物状態(涙)
なのでここ最近はパンやケーキだけでなくパスタや中華麺を作る時にも初代で作っていました。が、ここにきて初代のモーターの調子がおかしい.....。
2代目のときのようにモーターからあやしい音が鳴り始めました(涙)
アタッチメントをつけた状態で酷使するのは良くないのかも。
こうなったらいくとこまでいってやるぞ!とさらに初代を酷使していましたが、このクリスマスセールの時期だと安いからと言う事で,新しいキッチンエイドをオットが注文してくれたのです。
次の3代目は2代目よりもさらにパワーのあるタイプです。
次こそは大丈夫なはず。
加減せずにどんどん使ってやるわよ!覚悟なさい!!!
来年の始めに3代目はやって来る様です。
楽しみだなぁ。わくわく。
あっ、我が家のクリスマス&誕生日ディナーです。

右奥の茶色い塊はラムの塊肉です。
塊肉は塩とすり降ろしニンニクを表面にたっぷりをしみ込ませ、粒こしょうをお肉の表面に埋め込み、ローリエを周り中に貼付けるのが我が家流。
これをお好みの厚さにスライスして、ホースラディッシュをつけながら食べると本当に美味い!!!
そしてライスは初挑戦のトリュフライス。
トリュフオイルを使った洋風炊き込みご飯です。風味が効いてて美味しかったです。
しかしオットはいつものガーリックライスの方が好きなんだとか。
意見が分かれちゃったよ。
他にはサラダ、スープ、そしてイチゴのケーキです。
いつもはしぶーい和食が中心の我が家ですが、たまにはこんなディナーも良いものです。
*************************************
*「誕生日おめでとう!」とクリックお願いします。
