クッキングレッスン開始☆
2012年 01月 08日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
いつも子供達には日本語学校の他に、水泳や体操クラブに通わせている我が家。
しかし去年の9月からは日本語学校以外の習い事はさせていませんでした。
というのも私自身が子供達の送り迎えにうんざりしつかれちゃったので、しばらくは習い事はお休みにしたのです。
習い事がなくても子供達は毎日勉強やお友達との約束で忙しくしていたのですが、
「いろんな事を吸収する時期なのに、このままで良いのかなぁ?」
と思い、この1月からまた習い事を入れる事にしました。
火曜日と木曜日に水泳のレッスンを、そしていつも通り水曜日は日本語学校。
3人ともいつも私のお手伝いをしたくてたまらない様子なので、金曜日はお料理教室にする事にしました。
もちろん先生は私です☆
第1回目の料理レッスンは今週の金曜日に決定!
何を作るか、そこから3人に決めてもらいました。
長女の強い希望で、第1回目のお題は
『チョコレートのお菓子』

何でも来月のバレンタインにクラスメートの子にチョコレートを渡したいのだとか。
ひゅぅ〜☆
材料をはかりで量ったり、ナッツを刻んだり、

チョコレートや卵黄&砂糖を湯煎で溶かし、(あっ!火を通し過ぎだよ)

最後は全ての材料を混ぜ合わせ、

冷蔵庫で冷し固めます。
長女も次女もすっごく張り切って頑張りました。
末っ子?結局彼は全く参加せず。ゲームに夢中。男の子だなぁ。

出来上がったチョコレートは家族みんなでお茶の時間に食べました。

もちろん反省点もありますが、初めて子供達だけで作ったチョコレート、
なかなか美味しかったです。
第2回目のお料理レッスン、次は何を作ろうかな?
*************************************
*「がんばれ!」とクリックお願いします。
