衝撃の300点越え!?
2012年 01月 23日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村
*************************************
今はカナダナショナル真っ最中。
ニュースで見てびっくりされている方たくさんいるかもしれませんが、パトリック.チャン選手ショートで衝撃の101.33点を出してしまいました。

いくら国内選手権と言えどなんとも恐ろしい点数!!!
でもね、演技はと言うとすごーくよかったです。
ついつい意地悪な目で見てしまう私でも良い演技だったなぁと思う内容でしたよ。
冒頭の4-3のコンビネーションは4回転の着氷で一瞬「おっ」と思ったけど、きれいに3回転トーループをつけました。
ジャンプ後の流れもとてもきれいでした。
そして爆弾持ちのトリプルアクセル、ちょっと着氷でつまった感じだったけど、回転は足りている感じでした。
後はもうつるつるピカピかの素晴らしい滑り。
会場もちろんスタオベですよ。
そして点数で大盛り上がり。
彼がショートであれだけの演技をしたら、いくらフリーで最高の演技をしても追いつけないよ。
なんだかしらけ気味.......。
でも昨日の演技は良かったです。
そしてたった今さっきフリーの演技を見ました。
ノーミスです。 200点越えです。 合計302.14点です。
ひぇぇぇ〜!!!!!!!まさに銀河点☆☆☆
最後のダブルアクセルの着氷がシェーキーだった(でもなぜだか加点あり!?)のと、冒頭の4-3のコンビネーションで最初の4回転の着氷が苦しかったので2回転トーループになってしまいましたが、他はまさに完璧。
ストレートラインステップが終った辺りからみんな我慢できずに立ち上がり始めます。えぇ、ものすごいスタオベでした。
しかし300点越えとは.......(汗)
ま、あくまでも国内選手権なので点数はでる傾向にあるのかもしれませんが、これだけの演技を世界選手権でやられると、グゥの音もでません。
でもま、彼はビックマウスだけでなく「やるときはやる男だ!」と言うのが昨シーズンから演技を通して見せてくれるようになりました。
点数は高過ぎだけど、でも実力では頭1つ抜け出しているなぁとも思います。
それよりも何よりも私が注目していたのは、以前から何度かブログで書いていた『Nam Nguyen』くん、ついにシニアデビューです!!!
あっ、カナダナショナル限定だけどね。
しかし残念ながらナムちゃんの演技はダイジェストでほんの一瞬流れただけ。
「あっ、ナムちゃん髪伸びてる!でもやっぱり衣装はミツバチハッチだ(笑)」
ナムちゃん頑張って、ショート8位、フリー6位、総合で7位となりました。
ま、華々しいデビューとまではいかなかったけど、まだ彼は13歳。
お兄さん達の中に入ったら埋もれちゃってます(笑)
昔真央ちゃんが全日本の抽選会で埋もれてた姿と重なります。
プロトルコを見るとまだトリプルアクセルはプログラムには入れられない様ですが、ショートでは3ルッツ-3トーループを決めています。
そして女子は意外にもアメリア.ラコステ選手が優勝。

ショート、フリーとも最高の出来とは程遠い感じでしたが、合計で僅差の優勝。
ショート、フリーともにフリップ、ルッツともに1本も決まっていませんでした。
でも我慢の演技でなんとかまとめました。
優勝が決まった瞬間グーでガッツポーズ。
うん、うん、うれしいよね。
そして2位は大本命だったはずのシンシア.ファヌフ選手。

ショートでジャンプ2つ失敗して4位だったのが最後まで響きました。
フリーではまぁ良い演技で1位でしたが、逆転ならず。
涙の2位でした。
しかしファヌフ選手今季からオーサーコーチに師事しているんですね。
ウォーミングアップの間、鞄を持って彼女の後ろをついて回るオーサーくん。
キムヨナのコーチの時には「嫌な奴だなぁ」と思っていたけど、今季オーサーくんについて伸びているスケーター達を見ていると、選手にとっては良いコーチなんだろうなぁ。
「僕だけはずーっと君の味方だよ☆」って感じで。
ま、どうでもいいや、オーサーくんの事は。
それよりも何よりも今回カナダにようやく新星があらわれました。
Kaetlyn Osmond選手

16歳のオズモンド選手。
ショートではきれいに3トーループ-3トーループを決めまさかの首位発進。
フリーもノーミスとはいかなかったけど、ジャンプにはいる前に難しいステップやポーズを入れていて、今回のカナダ女子の中では一番難しい事に挑戦している選手でした。
ただ肝心のジャンプの着氷がつまり気味で残念だったけど。
今回は3位でしたが上二人に比べるとショート、フリーともに全く演技構成点がもらえてないのに優勝のラコステちゃんとはたった4点差。
私の中では表彰台の一番上に立つのは彼女ではないのかなぁと思っています。
ま、3位に決まってニコニコに喜んでいる彼女を見ていたら
「そんなのかんけーねー。3位おめでとう!!!」
彼女、すんごい美人さんなんです。
ショートではアラビアンな衣装、フリーではシックな黒の衣装でとても素敵な選手でした。
カナダはジョアニー.ロシェット選手以降、世界で活躍できる選手が育っていませんが、もしかすると彼女がこの数年でグッと急成長して活躍してくれるようになるかも。
表彰式での3人。

カナダ女子美人ぞろいです。そして強そう!
これはロシェット兄貴と言いカナダ女子の伝統かしら☆
*************************************
*「チャンくんおめでとう。でも点数出過ぎ!」とクリックお願いします。

にほんブログ村