人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カキフライの思い出☆

『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

*************************************
カキフライを作るたびにオットと結婚したばかりの頃の喧嘩を思い出します。
その日はオットの誕生日。

「ごちそうを作るぞ!!!」

と、やたらと張り切る私。
そしてごちそうに期待いっぱいのオットが聞きました。

「今晩は何を作ってくれるの?」
「ちらし寿司とクリームシチュー☆」

喜んでくれるかと思ったのに、気のせいかオットの機嫌が悪い?
「ごちそうを頑張って作ろうとしている妻に向かって何よ、その態度は(怒)」
と、なんだかムカムカしてくる私。

「何?言いたい事があるなら言ってよ!」
「ちらし寿司とクリームシチューって組み合わせどう考えても変でしょう(怒)」

ん!?変だった?新鮮に驚く私。
「確かに言われてみれば組み合わせおかしいかも」
と思いだしたらおかしくて笑いが止まりません。
と言う事で仲直り。
オットに何が食べたいのかリクエストを聞くと、すっごく嬉しそうに

「カキフライ!」

と二人でスーパーに生牡蠣を買いに行きました。
カナダにきて初めて生牡蠣を買った私達。
その大きさに衝撃。
子供のサンダルぐらいの大きさなのです。
ありえなぁぃぃぃぃ。
でもカキフライにして食べると、普通にカキフライでした。
と言う事でオットの誕生日の夕食はドでかカキフライ&ライス。
ちゃん、ちゃん☆


今ではそのドデカサイズのカキフライは当たり前になってきたけど、ただやっぱ大きすぎて生臭さが残ってしまいます。
火を通しても、中の方は『牡蠣』そのまんまって感じなのです。
なので子供達はカキフライがあまり好きではありません。
日本で食べるサイズの牡蠣が手に入ればなぁと常々オットと言っていました。
しかしそのちょうどいいサイズの牡蠣が見つかったのです。
 カキフライの思い出☆_c0080075_1365296.jpg

それもチリワックのスーパーPrice Martで。
びっくり!!!
残念ながら冷凍ですが、大きさはまさに日本のカキフライサイズ。
と言う事でカキフライいってみよぉ〜!
 カキフライの思い出☆_c0080075_1364735.jpg

うまかぁ〜でした。
やはりこれぐらいのサイズが一番です。

Price Martは他のスーパーでは置いてない様な意外な品を取り扱っている事があるのです。日本のこくまろカレーも売ってるし。
いつもはお得でアジア食品の品揃えのいいSuper Store派の私ですが、たまにPrice Martに行くと、ついつい長居しちゃいます。
これもお店の少ないチリワックならではの話なのかもしれませんが。
ま、不便な生活に慣れると、新鮮に便利の有難さを実感するのです。しみじみ。
*************************************
*「ちょうどいいサイズが見つかってよかったね!」とクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

by precioushearts | 2012-02-03 13:31 | 食べ物