恐ロシアならではの解説@バンクーバーオリンピック
2012年 02月 25日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村
*************************************
やっぱり雪降りましたねぇ。
しょうがないから今日は薪割りあきらめるとするかな(笑)

今週、末っ子はクラスのVIPでした。
『Very Important Person/とっても大切な人』でざんすよ。直訳やなぁ〜。
VIP最後の日は好きな食べ物をもっていくらしく、昨日の夕方突然言いました。
「僕、カップケーキがいい」
「えぇぇぇ!?そんな事急にいわれても。今日はスイミングレッスンの日だよ!」
でも愛する我が子のため、30分のスイミングレッスンの間に車をかっ飛ばしてスーパーにケーキミックスを買いに走りました。
だってこっちの子って超食わず嫌い。
馴染みのない食べ物や味は完全拒否なんです。
なのでクラスにもっていくお菓子はこっちのインスタントの粉を使う事にしています。
子供達が寝静まってからカップケーキを焼き、朝アイシング&チョコで飾り付け。
これがVIP様々のお気に入りの食べ物ざんす。

すっごいどぎつい感じの食べ物でしょう。カナダでのカップケーキってこんな感じ。
でもね、色だけでなく味もなかなか強烈ですよ。
あまーーーーーい。
アイシングなんてびっくりするほどの甘さ。
でもこれがこっちの子供達の好きな食べ物。
今日も末っ子のクラスに行くまでに何人もの子供&大人に
「うわぁ〜!!!美味しそう!!!」
と声をかけられました。
大人も子供もみーんなカナディアン。
この強烈な甘さのカップケーキが大好きなんです。
さて今日は2月24日。
2年前の昨日、女子シングルが行なわれました。
まずは我らが真央ちゃんのショートプログラムの演技をごらんください。
演技後のぴょんぴょんはねる真央ちゃんの姿が物語っています。
えぇ、これは最高の演技でした。
それも女子シングルではトリプルアクセルをオリンピックの大舞台で見られたのは,1992年アルベールビルオリンピックの伊藤みどりさん以来18年ぶりの快挙。
それも女子でショートでトリプルアクセルを飛んだ選手は真央ちゃんが初めてです。
アルベールビルでみどりさんは当初ショートにもトリプルアクセルを組み込んだプログラムを予定していましたが、公式練習に入ってからトリプルアクセルが決まらなくなり、結局ショートでトリプルアクセルには挑戦しませんでした。
しかしこれが逆にあだになり、みどりさんにとっては簡単なはずのルッツ(でも他の選手にとってはめちゃくちゃ難しいジャンプですよ)でミスをしてしまうのです。
女子選手でトリプルアクセルを飛べる事は本当にすごい事、みどりさん以降何人かの選手がトリプルアクセルに挑戦してきましたが、大舞台での成功例は数えるほど。
真央ちゃんが15歳でシニアデビューしてからは当たり前のように飛んできたトリプルアクセル、実は見られること自体奇跡なジャンプなのです。
それが4年に一度のオリンピックという大舞台、さらにミスの許されない、とにかく要素を確実に決める事が求められるショートで真央ちゃんはトリプルアクセルをコンビネーションジャンプとして飛んだのです。
が、ジャッジの評価は不当に低いものでした。
しかし最近ここまで突っ込んで話していた解説を見つけました。ごらんください。
あぁぁ、さすが恐ロシア。言っちゃってくれてるよ。
バンクーバー前にはいつもは突っ込んだ事を言ってくれる他国の解説者達は、なんとなーく奥歯にものがつまった様な感じでした。
さらに私の嫌いなスコット君ときたら
あー......。言っていいですか、大人げないけど。
「むっかつくよねぇ〜」
お前は女王様専属の賞賛人か(怒)
でも彼はもともと自分の主催する「スターズ.オン.アイス」関係のスケーター達を上げ上げする傾向にはあったけど、ここまで大絶賛するなんて解説者として全く公平じゃないじゃん(激怒)
ま、何度も言うけどバンクーバーオリンピック前はスターズ.オン.アイスのスポンサーは女王様のスポンサーの車屋さんだったけどね。ふん。
イライライライラ......。
なんで今更バンクーバーの事を言っているのって感じる方もいらっしゃるかもしれません。
でもこればっかりはしょうがないのです。
バンクーバー前から真央ちゃんが色々なものと闘ってきた事を考え、それにもくじけずオリンピックの大舞台でやり遂げたトリプルアクセル。
しかしそんな歴史的な快挙の大技を認めてくれなかったジャッジ。
そんな事を可能にしてしまったとても大きな力。
絶対に忘れたくないし許したくないし。
この時期はきっとずっとおセンチになったり、イライラしちゃうんだろうなぁ。
この傷をいやしてくれるのはやはりソチで真央ちゃんが金メダルをかけてくれるしかありません。
そう、そうなんです。
真央ちゃん、頑張れ〜!これからもずっとどんな時も応援していくよ〜!!!
*************************************
*「真央ちゃん大好き!」とクリックお願いします。

にほんブログ村
<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。
