人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

公務員なのにストライキ!?

『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

*************************************
去年の夏から続いている教職員のストライキ。
今までは先生の業務のうちいくつかを制限してのストライキだったので、あまり子供達には影響はありませんでした。
ま、成績表はもらえなかったけど(呆)
しかしついにストライキは次の段階に進んでしまい、先生が授業をボイコット。

来週の月曜日から水曜日まで学校が閉鎖になります。

えぇ、3日も学校がお休みになるのです。
しかしこれも今のところとりあえず3日というだけで、最悪だと3週間も学校がお休みになる可能性もあるのだとか。
って言うか2週間後には子供達は春休みなんですけど。

ってことは最悪の場合夏休みばりの長期のお休みになるってこと!?

いやー、カナダはストライキ多いんですよねぇ。
カナダに来てから14年ですが、今まであったストライキは公共機関(バスや電車)、学校、救急車、郵便局。
他にも色々あるけど思い出せないや。
とにかくユニオン(組合)が強いこの国では、ストライキが多いのです。
日本では公務員のストライキは法律で認められていませんが、ここカナダでは公務員であろうとストライキやっちゃうんですねぇ。
いや〜びっくり。



ま、先生の方にも大義名分があるようだし(なるほどなぁという要求や、そんなバカな!という要求もあります)、政府も予算の関係で譲れないラインもあるようだし。
でも長期化だけは避けてほしいよなぁ。
共働きの家庭は本当に大変だろうなぁ。
学校が休みになる間のデイケアーやシッターさんを手配しないといけないし。
学校が休みになる時はデイケアーの料金が少し上がるって言ってたし。
家計の面でも痛いだろうなぁ。

って言うか先生はストライキが終わったら、遅れた分の勉強は取り戻してくれる様な努力はしてくれるのかなぁ?
要求が通ろうと通らなかろうと、今回のストライキは先生の都合で行なわれた事で、そのしわ寄せが子供の教育にいくのだけは止めてほしい。
学校が休みになると言って喜ぶ子供達とは対照的に、親の立場からすると「なんだかなぁ〜」って感じです。
ま、ストライキは働くものの権利という考え方の国なので、批判をする人はあまりいませんが、きっと心の中では「ストライキも程々に」って感じでしょう。



とりあえず私は休みの間は子供達には課題を出し、お友達とのプレイデートの予定を入れるようにします。
エネルギーが有り余った怪獣3匹が一日中家の中でどたばたやるのだけは避けたい。
ストライキ、早く解決しておくれよぉ〜!!!

*************************************
*「きっとすぐに解決するさ!」とクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!
公務員なのにストライキ!?_c0080075_4112253.png

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。
公務員なのにストライキ!?_c0080075_491243.png

by precioushearts | 2012-03-03 01:12 | カナダ