頑張った庄司理紗ちゃん
2012年 03月 06日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村
*************************************
世界ジュニアの女子シングルが終り、次の世界選手権に心が移りつつある私。
でも彼女の事だけはちゃんと残しておきたいと思います。

スケートに詳しい方にはもうおなじみでしょうが、彼女の名前は庄司理紗選手。
正当派美人な庄司理紗ちゃんは、まだ中学3年生の15歳。
彼女は昨シーズンのジュニアグランプリシリーズで優勝を飾り、全日本選手権では世界でも超ハイレベルな日本のシニア選手に全く引けを取らない堂々とした滑りで5位入賞。
世界ジュニアでは表彰台にもう少しの5位入賞。
次世代の日本を背負っていくエースとして大きな期待をされていた彼女。
しかし今シーズンは昨シーズンに比べると少しスローな成績。
綺麗なジャンプを飛ぶ庄司理紗ちゃんですが、回転が十分でないという判定を受けがちで、どうしても得点が伸びないのです。
そして今回の世界ジュニアに派遣されたのですが、ニュースで伝えられたのは
『フィギュアスケートの世界ジュニア選手権は3日、ベラルーシのミンスクで行われ、女子はショートプログラム(SP)4位の宮原知子(大阪・関大中)がフリーでは6位となったが、合計157.78点で4位に入った。佐藤未生(グランプリ東海ク)は12位、庄司理紗(西武東伏見ク)は20位に終わった。』
えぇ、庄司理紗ちゃんのことはたった一言だけ。
スポーツの世界は厳しいものです。
去年の快進撃であれだけマスコミの取り上げられていたのに......。
確かに今回の庄司理紗ちゃんの演技は厳しいものでしたが、敢えて言います。
どうぞご覧ください。
コンビネーションの2発目、3発目は全てシングルトーループ。
そしてサルコウではジャンプ直前に滑って転んでしまっています。
しかしなんと言うか......私は彼女の頑張りに涙が出ました。
きっと怪我をしているのではないでしょうか。
きっとジャンプをする度に、スピンをする度に、ステップを踏む度に足が痛くてしょうがないのではないでしょうか。
もちろんこれは私の想像ですが、多分そうです。
その中でも3分30秒踏ん張ったという心の強さ。
彼女の演技はいつも爽やかでいて凛としたたたずまいが見えます。
今回の演技は彼女の本調子のものではありませんでした。
今回の演技をご覧になった上で、本当の彼女の演技を見てみてください。
まさに次世代の日本のエースと呼ぶにふさわしい、強さと美しさを持った素敵な選手だと思いませんか?
今季最後の演技の悔しさ、そして苦しい中でもやりきった自信、その両方がきっとこのシーズンオフ、良い意味での彼女のモチベーションになるのではないでしょうか。
次のシーズンが本当に楽しみ。
頑張れ!庄司理紗ちゃん!!! 応援してるぞ!!!!!
*************************************
*「庄司理紗ちゃん、がんばれ〜!」とクリックお願いします。

にほんブログ村
<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。
