人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

宝物の漢字表☆

『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

*************************************
長女がグレード1のとき、インターネットで1年生の漢字練習用の紙をプリントアウトして、毎日5文字ずつ練習していました。
完成した漢字表は厚手のポスターの後ろに貼付け、それをトイレの壁に画びょうで貼付けていました。
宝物の漢字表☆_c0080075_23363716.jpg


その漢字表はよみがなと一緒に、長女なりの分かりやすい絵を書き込んであります。
宝物の漢字表☆_c0080075_23364338.jpg

『王』の文字には王様の絵が。
『力』の文字には力こぶの絵が。
他にも私のお気に入りは『先』
宝物の漢字表☆_c0080075_23364928.jpg

鉛筆の先を矢印で刺している絵が何とも言えずほのぼのとします。
まだグレード1だったので字の間違いがあったり、カタカナの『シ』と『ツ』がうまく書けてなかったり。
宝物の漢字表☆_c0080075_23365536.jpg

でもトイレで毎日、毎回、この漢字表を見ては,あの頃の事を思い出しては癒されていました。


しかしこの漢字表、厚紙のポスターに漢字表をのりで貼付けてあるので、紙がそっていて、うまく画びょうで止まらないのです。
もちろん画びょうたくさん使えばいいんだろうけど、壁にあまり穴を開けたくないし。
4隅を画びょうで留めるぐらいではすぐにとれてしまい、床に画びょうがよく転がっていて危ない。
と言う事で一昨日からトイレの壁ではなく、冷蔵庫に貼付ける事にしました。
そうすると.......

急に寂しくなったトイレの壁。

その上、何度も画びょうを押し直したせいで壁には結構な数の穴もあいてます。
はぁ..........壁に穴はあまりあけたくなかったというのに、なんてこったぁ。
全く癒されない空間に。

私の癒しの時間&空間だったトイレの壁に漢字表戻すべきか、それともすぐに慣れてくるのかなぁ?
*************************************
*「じゃぁ戻してみれば?」と思う方はクリック。
「すぐに慣れるよ」という方もクリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!
宝物の漢字表☆_c0080075_4112253.png

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。
宝物の漢字表☆_c0080075_491243.png

by precioushearts | 2012-05-08 23:54 | 子供達の事