2階のリノベーション!
2012年 05月 11日
『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
2階のリノベーション,かなり進んできました。
もともと2階はしきりの全くないロフト状態で、子供達のベッドルーム&プレイルームとして使っていました。


最近個室を欲しがるようになった長女の気持ちをくんで、2階に2ベットルームとバスルームを作るよう、我が家の大きなリノベーションが始まりました!
部屋のしきりを作り、水道、電気の配線を入れたところ。


先日増築した部分はロフトとして利用。
ソファーでも置いて隠れ家的な癒しの空間にしようかと思っています。
3人で2階を使っていた子供達は今1階の私達のベットルームを3人で使っています。
上は作業中なのでホコリっぽいですし、色々なものが落ちていて危ないですし。
ベット2つに3人で寝て、おもちゃや本棚、洋服ダンスも全て1つの部屋に全て押し込めています(笑)
今までと違った環境で楽しいようだけど、2階ができるのが待ちきれない様子です。
特に長女は小さなベットルームを自分の部屋にすると勝手に!?決めています(笑)
1階のベットルームを子供達にとられた私達は、ベットだけ2階の隅に置いていて、作業中には大きなビニールで完全にベット部分を塞ぎ、ホコリが入らないようにしています。
そして先週末にはドライウォールが入りました。

ドライウォールの継ぎ目やねじの上を白いの(名前なんて言うのかなぁ?)で塞いでいます。
白いのが乾いたら平らになるようにサンドがけ(こすり)、それを何度か繰り返し、その後はペイント。
ペイントになると私も作業に参戦。
家の中でリノベーションをしていると落ち着かない反面、どんな風になっていくのか楽しみでしょうがありません☆
*************************************
*「ペイント、がんばれ!」とクリックお願いします。

<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。

励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
2階のリノベーション,かなり進んできました。
もともと2階はしきりの全くないロフト状態で、子供達のベッドルーム&プレイルームとして使っていました。


最近個室を欲しがるようになった長女の気持ちをくんで、2階に2ベットルームとバスルームを作るよう、我が家の大きなリノベーションが始まりました!
部屋のしきりを作り、水道、電気の配線を入れたところ。


先日増築した部分はロフトとして利用。
ソファーでも置いて隠れ家的な癒しの空間にしようかと思っています。
3人で2階を使っていた子供達は今1階の私達のベットルームを3人で使っています。
上は作業中なのでホコリっぽいですし、色々なものが落ちていて危ないですし。
ベット2つに3人で寝て、おもちゃや本棚、洋服ダンスも全て1つの部屋に全て押し込めています(笑)
今までと違った環境で楽しいようだけど、2階ができるのが待ちきれない様子です。
特に長女は小さなベットルームを自分の部屋にすると勝手に!?決めています(笑)
1階のベットルームを子供達にとられた私達は、ベットだけ2階の隅に置いていて、作業中には大きなビニールで完全にベット部分を塞ぎ、ホコリが入らないようにしています。
そして先週末にはドライウォールが入りました。

ドライウォールの継ぎ目やねじの上を白いの(名前なんて言うのかなぁ?)で塞いでいます。
白いのが乾いたら平らになるようにサンドがけ(こすり)、それを何度か繰り返し、その後はペイント。
ペイントになると私も作業に参戦。
家の中でリノベーションをしていると落ち着かない反面、どんな風になっていくのか楽しみでしょうがありません☆
*************************************
*「ペイント、がんばれ!」とクリックお願いします。

<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。

by precioushearts
| 2012-05-11 01:03
| 我が家のプロジェクト