2階のバスルームプロジェクト☆
2012年 06月 05日
『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
2階のリノベーションもいよいよ大詰め。
昨日はバスルームの床を張ったオット。
もともとロフトだった2階に部屋を作り、バスルームを加えたのですが、バスルームの床、フローリングのままじゃあタイルが貼れません
えー、だめじゃんとタイルに代わる床材を探していました。
しかしフローリングの上から張れる床材、ビニールっぽい物しかありません(涙)
せっかくタイルや洗面台に良いものを入れたのに
........台無しだ。
しかし今からではフローリングを外す事も出来ないのでしょうがないと言う事で、色々なお店を回ったオット。
タイルの様な正方形で、間の目地を入れられるタイプの床材発見。
と言う事で昨日はその床材を貼付けます。
となるともちろんオットの回りにまとわりつく怪獣3匹。

間にはめ込んで目地のスペースを確保するためのスペーサーを床材の端材の裏のシール部分に貼付けて遊んでいます。
子供達の手にかかれば何でもおもちゃなんだなぁ。
出来上がったバスルーム床は

足の感じでタイルとは違うのは分かるんだけど、床が冷たく感じないし、見た目もまぁまぁかなと言う事で、ま、いいのではないのかな。
このバスルームはコンテンポラリーなテイストで統一しているのですが、水道の蛇口、なかなかかっこいいよ。

子供達は2階のバスルームを使うのが待ちきれないよう。
って言うかお前達、きれいに使っておくれよ!
*************************************
*「着々とリノベーション進んでるね☆」とクリックお願いします。

<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。

励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
2階のリノベーションもいよいよ大詰め。
昨日はバスルームの床を張ったオット。
もともとロフトだった2階に部屋を作り、バスルームを加えたのですが、バスルームの床、フローリングのままじゃあタイルが貼れません
えー、だめじゃんとタイルに代わる床材を探していました。
しかしフローリングの上から張れる床材、ビニールっぽい物しかありません(涙)
せっかくタイルや洗面台に良いものを入れたのに
........台無しだ。
しかし今からではフローリングを外す事も出来ないのでしょうがないと言う事で、色々なお店を回ったオット。
タイルの様な正方形で、間の目地を入れられるタイプの床材発見。
と言う事で昨日はその床材を貼付けます。
となるともちろんオットの回りにまとわりつく怪獣3匹。

間にはめ込んで目地のスペースを確保するためのスペーサーを床材の端材の裏のシール部分に貼付けて遊んでいます。
子供達の手にかかれば何でもおもちゃなんだなぁ。
出来上がったバスルーム床は

足の感じでタイルとは違うのは分かるんだけど、床が冷たく感じないし、見た目もまぁまぁかなと言う事で、ま、いいのではないのかな。
このバスルームはコンテンポラリーなテイストで統一しているのですが、水道の蛇口、なかなかかっこいいよ。

子供達は2階のバスルームを使うのが待ちきれないよう。
って言うかお前達、きれいに使っておくれよ!
*************************************
*「着々とリノベーション進んでるね☆」とクリックお願いします。

<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。

by precioushearts
| 2012-06-05 06:16
| 我が家のプロジェクト