我が家の大きな決断5
2012年 08月 28日
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
15年前にオーストラリアをバイクで旅していた頃に温めていた夢。
「ログハウスレストランを持つ!」
今現在、ログハウスの様な家(ティンバーフレーム)に住み、レストランの様な仕事(ケータリング)をやっています。
まぁ形は少し違えど自分の夢がとりあえず!?かなった私は、次なる展開を常に考えていました。
その中で自分の資金力、自分の料理人としての力量を考えて、出た最終結論が『テイクアウトのお店』だったのです。
と言ってもこの夢は私自身の夢で、そのプランにオットが加わると言う事は一度も考えた事はありませんでした。
あくまでもオットは私とは別の仕事をやっている良き理解者というスタンスでした。
が、ここにきて急にオットとともに「テイクアウトのお店を持とう!」と言う展開に驚いています。
『私の夢』だったものが『二人の夢』になって、少し寂しい気持ちもある反面、オットが加わる事によって一人では出来なかった思い切った事が出来、ワクワクもしています。
新しい事を始めるにあたり、私達が一番にやらないといけない事。
オットのボス御夫婦への報告。
ボス&奥様には本当に、本当に、ほんとーーーにお世話になっていて、カナダで今の様な幸せな生活が送れるのはお二人のおかげと言っても過言ではありません。
特にこの家を建てる時には、一番苦しい時に助けていただき、大げさでなく足を向けては寝られないというほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
その家を売り、さらにボスの会社を離れるというのは寂しい以上に申し訳ない様な気持ちでいっぱいです。
これだけ色々していただいているのになんだか裏切るようで。
しかしオットが私達のプランを話すと、ボス御夫婦は大賛成。
まるで自分達の事のように喜んでくれました。
やっぱりすごい方達だ!!!
それだけでなく私達が思いもつかなかったアイデアをたくさんいただきました。
「別に今いる場所というかカナダにこだわらなくてもいいんじゃないかな」
私達も最初は馴染みのあるフレーザーバリー辺りをお店の候補地考えていましたが、仕事を辞めると言う事は別にフレーザーバリー近辺にこだわらなくてもと思い、バンクーバーを考えてました。
しかし賃貸料等色々考えたらバーナビー、コキットラム辺りの方がもっとお店を出しやすいかもと思い、情報を集めていってました。
が、私達も思いもかけなかった大胆なボスの発想。
カナダにこだわる事はない?と言う事は........他の国に行っちゃう!?
続きはまた☆ということで!
*************************************
*「がんばれ!」と応援クリックお願いします。

<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!IG Blue@Facebook

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。
