大事なファミリーイベント☆
2012年 12月 04日
『お弁当屋さんの日記』を訪問してくださりありがとうございます。
励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
昨日は家族でクリスマスツリーを取りに、近くのファームに行ってきました。
ずらっと並んだツリーの中を、我が家の1本を探しまわります。

このファームで売られているのは3種類のクリスマスツリー。
ダグラスファーが35ドル、フレーザーファーが50ドル、そして一番お高いのがなんとかファー60ドル。
最後のファーは値段的にも「無理!」って感じなので全く聞いてませんでした(笑)
が、ファームのおじさんからおどろきのオファーが。
「黄色いリボンがついている木は20ドルでオッケー」
な、な、なんと! お得な☆
中途半端な場所にあるから、今年中に切りたい木なのだそうです。
毎年、我が家はもっぱらお得なダグラスファーを買っているのですが、良い感じのフレーザーファーに黄色いリボンがついています。
でもダグラスファーに比べると枝の葉が少なくて、なんだかすかすかで物足りない。
しかしオットは言い張ります。
「フレーザーファーぐらいの方がすっきりしていていいよ!」
「そうかなぁ」と思いつつも、「まぁたまにはいいか」と思い直し、フレーザーファー@黄色いリボンに決定。
みんなで交代で木を切っていきます。

木を切ったら毎年お楽しみの火にあたりながらホットチョコレート&クッキー。


「そう言えば去年、このファームに木を切りに来たのは次女が退院した次の週だったなぁ。」とふと思い出します。
去年は次女だけでなく9月にはオットが肺炎になりダウン。
それと同時期に子供達3人ともが原因不明の高熱が10日続き、更に11月末から次女が入院したりと、後半はとにかく病気続きだった我が家。
でも今年は大きな病気もなく、みんな元気でクリスマスを迎えられそうです。
健康って本当に大切だなぁ。しみじみ。
そして家に戻ってからはクリスマスツリーの飾り付け。
毎年私がメインで飾り付けして、子供達はお手伝いしてくれてました。
が、今年は3人だけで飾り付けてくれました。
(末っ子は横で踊ってただけだけど!?)

そして玄関や飾り棚にもクリスマスの飾り付けをしました。



3人ともなかなかの仕事っぷりでしたよ。
すかすかと思ったはずのフレーザーファー、オーナメントを吊るして見るととっても良い感じ。
ダグラスファーはオーナメントが埋もれちゃう感じがあったけど、フレーザーファーだと全体のバランスも良く、重い感じにもならないし、すっごくいいんです!!!
来年からは絶対にフレーザーファーにしよう♪
いよいよ2012年も残すところあと少し。
最後まで病気をせず、楽しく笑って過ごしたいな☆
*************************************
*今日も応援クリックお願いします。

<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!IG Blue@Facebook

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。

励みになりますので応援クリックよろしくお願いします!

*************************************
昨日は家族でクリスマスツリーを取りに、近くのファームに行ってきました。
ずらっと並んだツリーの中を、我が家の1本を探しまわります。

このファームで売られているのは3種類のクリスマスツリー。
ダグラスファーが35ドル、フレーザーファーが50ドル、そして一番お高いのがなんとかファー60ドル。
最後のファーは値段的にも「無理!」って感じなので全く聞いてませんでした(笑)
が、ファームのおじさんからおどろきのオファーが。
「黄色いリボンがついている木は20ドルでオッケー」
な、な、なんと! お得な☆
中途半端な場所にあるから、今年中に切りたい木なのだそうです。
毎年、我が家はもっぱらお得なダグラスファーを買っているのですが、良い感じのフレーザーファーに黄色いリボンがついています。
でもダグラスファーに比べると枝の葉が少なくて、なんだかすかすかで物足りない。
しかしオットは言い張ります。
「フレーザーファーぐらいの方がすっきりしていていいよ!」
「そうかなぁ」と思いつつも、「まぁたまにはいいか」と思い直し、フレーザーファー@黄色いリボンに決定。
みんなで交代で木を切っていきます。

木を切ったら毎年お楽しみの火にあたりながらホットチョコレート&クッキー。


「そう言えば去年、このファームに木を切りに来たのは次女が退院した次の週だったなぁ。」とふと思い出します。
去年は次女だけでなく9月にはオットが肺炎になりダウン。
それと同時期に子供達3人ともが原因不明の高熱が10日続き、更に11月末から次女が入院したりと、後半はとにかく病気続きだった我が家。
でも今年は大きな病気もなく、みんな元気でクリスマスを迎えられそうです。
健康って本当に大切だなぁ。しみじみ。
そして家に戻ってからはクリスマスツリーの飾り付け。
毎年私がメインで飾り付けして、子供達はお手伝いしてくれてました。
が、今年は3人だけで飾り付けてくれました。
(末っ子は横で踊ってただけだけど!?)

そして玄関や飾り棚にもクリスマスの飾り付けをしました。



3人ともなかなかの仕事っぷりでしたよ。
すかすかと思ったはずのフレーザーファー、オーナメントを吊るして見るととっても良い感じ。
ダグラスファーはオーナメントが埋もれちゃう感じがあったけど、フレーザーファーだと全体のバランスも良く、重い感じにもならないし、すっごくいいんです!!!
来年からは絶対にフレーザーファーにしよう♪
いよいよ2012年も残すところあと少し。
最後まで病気をせず、楽しく笑って過ごしたいな☆
*************************************
*今日も応援クリックお願いします。

<お知らせ>
お友達がとっても素敵な犬の洋服屋さんを始めました!IG Blue@Facebook

他では手に入らない特別なデザインばかり。
興味のある方はぜひMiyuki Ennsさんにコンタクトしてみてください。

by precioushearts
| 2012-12-04 06:40
| 我が家の話