人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カナダ.バンクーバー近郊でケータリングサービスをしています。日々の生活、大好きなスケート、そして子供達の事を綴ります。


by precioushearts
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

高知限定!?


高知限定!?_c0080075_16183347.jpg
高知限定!?_c0080075_16184730.jpg


3年ほど前の私達夫婦の会話。
私「帽子パンが食べたい!」
主人「はっ?何それ?」
私「帽子の形したパンだよ。」
主人「聞いたことも見たこともないよ」

と言う事で二人でネットで帽子パンを調べてみました。
そして衝撃の事実発覚。
帽子パンは高知だけで売られているパンのようです。
その他にも高知だけのものでは「アイスクリン」「リープル」。
もうおどろき、おどろき、お・ど・ろ・き!!!
この3つは高知では当たり前に食されているもので子供からご老人まで1回は絶対に口にしているというぐらい高知では普通な食べ物なのです。
はぁ〜!。私30年間日本全国当たり前な食べ物と信じて疑ったことすらありませんでした。はぁ〜!!!!!

ちなみに「帽子パン」はパン生地に甘い生地を上からかけて帽子のような形で焼いたものです。
「アイスクリン」はさっぱりしたアイスクリーム。う〜ん、これでは充分伝わらないなぁ。
「リープル」は乳酸菌飲料って感じかなぁ?京都では「マミー」って名前で売られてました。(ってこれは全国区?それとも京都限定??)

一度高知に来て食べてみてください。うまいよぉ〜。
# by PRECIOUSHEARTS | 2006-12-13 16:20 | 我が家の話

クリスマス☆


クリスマス☆_c0080075_8282328.jpg
クリスマス☆_c0080075_828353.jpg


もうすぐクリスマス☆
クリスマスは私の大好きなイベントです。
実は私の誕生日なんです♪
もう町中クリスマス一色です。
と言う事で我が家もクリスマスの飾り付けしました。

写真1生木のクリスマスツリー。今年は高さ2.5メートルもの立派なものが手に入りました。
写真2玄関の飾り棚
# by precioushearts | 2006-12-12 08:30 | 我が家の話

初物.......なのに.....

今日買い物に行くと箱でみかんが売りに出ていました。
ここカナダでは冬になると箱入りのみかんが店先に並ぶのです。
だいたい3キロぐらいの箱で、日本でも冬によく食べるあのみかん。
それも中国産、韓国産、日本産の3種類が手に入るのですが、やはり日本産はお値段が高め。一番甘いと評判です。
今日見たのは中国産のものでした。
「もうそんな季節なんだぁ」と思い、初物だしと思って買ってみました。

いつもこの箱入りみかんの売り場は無法地帯で、箱はちゃんと透明のガムテープで封をしているのにみんな封を開けて中身を吟味してから買っているのです。
中身を確認してから買いたい気持ちはよくわかるけど(結構な数入ってるし)、でも潔くない!と常々思っており、今まで箱の中を覗き込むような事はしませんでした。

そして今日もいつもの様に中を見ずに買い、家に着いて封を開けてびっくり仰天!!!
みかんというより『かぼす!?』と思うぐらい真っ青な全く熟れていないみかん達。
やられたよぉ〜。
っていうかこんなの出荷するなよぉ〜。
こんなに大量な青いみかんどうやって消費するんだよぉ〜。
初物なんて浮かれて買ったのにぃ〜。
結構高かったんだぞぉ〜。

なんて尽きる事なくぶーたれている私が一番潔くない。ですねぇ。
# by precioushearts | 2006-10-12 05:18 | カナダ

激怒!な夜

私は産まれた時から勝ち気な娘でした。
3人兄弟の末っ子なのでいつもお姉ちゃん(6歳上)お兄ちゃん(2歳上)よりもできない事が多いのがとってもいやでした。
小さい頃から「できない」と口にするのが何よりも嫌でした。
しかし長女SUNはとってもマイペースな娘でそういった勝ち気なところが全くないのです。
その上何でも「SUNは無理、ママやって」という態度。
これには常々私は頭にきていました。
「っていうかまずやろうと努力してよ」ってもんです。

週末主人がいない事もあって結構SUNは甘やかせてあげてました。
しかし調子に乗ったSUNは大量のおもちゃを出して遊んだあと、後片付けをする時間になってもやる気なしでした。
片付けを促すような事を何度も言っても、ぐずぐずだらだら。
そのうちに眠くなった彼女は寝ぐずりもありぴーぴー泣き出し「ママがやりなさい!」なんて事を言い出す始末。
そのうち例のあの言葉を言うようになったのです。
「SUNは無理、ママがやって」
昨日の晩は私も済ませておきたい仕事がたくさんあって気持ちの余裕がありませんでした。
一気に私の怒りは爆発!

ばぁーん!

思わず机を手のひらで思い切りぶっ叩いていました。

その後は結局私が手伝いながらおもちゃを全て片付けさせて、ベットで本の読み聞かせをやり、その後すぐに彼女は眠りました。
やっぱ眠かったからなんだぁと思ってちょっと自分の態度は大人げなかったなぁと反省。

しかしその後右の手の平が痛い。
見てみると青くなっていました。
朝になってもましになるどころかますます痛い。激痛です。
あ〜やっちゃったよ。
と言う事で短気は損気ですね。とほほ。
# by precioushearts | 2006-10-03 05:54 | 子供達の事

コスチュームセット☆

昨日知り合いの方から長女に頂き物がありました。

お姫様のコスチュームセット☆

前々から今年のハロウィンは絶対オーロラ姫(眠れる森の美女)になると宣言していたSUN。
いただいたセットはプリンセス城(シンデレラ)の立派な箱に3着のコスチュームが入ってました。
オーロラ、シンデレラ、そして白雪姫。
嬉しさのあまりSUNは気も狂わんばかりです。
昨日は早速オーロラ姫のドレスを着てルンルン。
寝る前までコスチュームセットの前でにやにや。

そして今朝は4時半に起きてまたまたコスチュームセットの前で遊んでました。
こんなに嬉しそうな顔を見られて私達までニコニコです。
これで思う存分ハロウィンを楽しんでもらえそうです。
しかし私は全くお姫様系興味がないのに、なんでこんなにお姫様が好きなのかなぁ?不思議だ???

写真1 3種類のコスチューム。
写真2 昨日からずっとこんな感じ。
写真3 朝4時半に起きたはいいけど力つきて大好きなオーロラのドレスの横で寝るSUN。子供だなぁ。
コスチュームセット☆_c0080075_4581968.jpg
コスチュームセット☆_c0080075_458358.jpg
コスチュームセット☆_c0080075_4585066.jpg

# by PRECIOUSHEARTS | 2006-09-29 04:59 | 子供達の事